今日は曇り空でしたが雨は降らず気温もそこそこなので作業には最適でした。先日相じゃくり加工をしておいた杉板を後方の壁に貼り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9c/6e29aadcd918cac02325c132322fd549.jpg)
一番上の板は外壁用のサイディング材ですが、加工がし易いので試しに貼ってみました。結果はイマイチでしたね、後日張り替えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/ff048bc01819dca2ff70a75b04983a26.jpg)
残るは左側の飛び出し窓周りだけです。いよいよ拡張する飛び出し窓の造作のタイミングがやって来ました。
明日はキッチンを造作します。先日作ってあるワークトップとシンク下の台の仮組み立てを明日ベランダで実施する予定です。所謂フィッティングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/17ac1aebb300ca61bb6b99757dacf01a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/b13b4a7d8aecbf6cdec4f8d44cee8014.jpg)
ポンプや蛇口の取り付けに向けて微調整をするつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f3/f1a839b7ef72a4e83a2987c1213e568a.jpg)
事前にシンクの下に据え付ける機材等の位置関係を確認するつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9c/6e29aadcd918cac02325c132322fd549.jpg)
一番上の板は外壁用のサイディング材ですが、加工がし易いので試しに貼ってみました。結果はイマイチでしたね、後日張り替えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/ff048bc01819dca2ff70a75b04983a26.jpg)
残るは左側の飛び出し窓周りだけです。いよいよ拡張する飛び出し窓の造作のタイミングがやって来ました。
明日はキッチンを造作します。先日作ってあるワークトップとシンク下の台の仮組み立てを明日ベランダで実施する予定です。所謂フィッティングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/17ac1aebb300ca61bb6b99757dacf01a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/b13b4a7d8aecbf6cdec4f8d44cee8014.jpg)
ポンプや蛇口の取り付けに向けて微調整をするつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f3/f1a839b7ef72a4e83a2987c1213e568a.jpg)
事前にシンクの下に据え付ける機材等の位置関係を確認するつもりです。