タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

2021年秋季車旅 ⑥トラブル発生 続き

2021-10-07 20:40:00 | 旅行、キャンプ、スポーツ他
投稿が前後してしまいましたが、先日報告したトラブルの続編です。

残っていた問題ですが…

② 直流系電源の突然のダウンについては、ソーラーチャージコントローラーの負荷モードを弄っていた際にパラメータ設定が出来ないとこぼしていましたが、実は上手く設定し直せたようで以降は問題が発生していません。(今日まで三日間はRVパークで電源付きだったので今晩の状況は未だ分かりませんが…)

今暫く様子見とします。


③追加で報告した清水タンク付近の漏水の原因が判明しました。





水位計のセンサーが外れてしまっていました。

これでは満タンの状態で移動すれば水がザバザバとこぼれてしまいます。



この部分はグルーガンで接着していたのですが、金属とプラスティックでは接着が充分ではなかったようで、今回は一般的なコーキング材で接着しました。

当たり前ではありますが見事にシーリング出来、対策完了しました。


話は変わりますが、今年初めにサブバッテリーシステムをリチウムイオンバッテリー化しましたが、今回の旅行で遺憾なくその性能を発揮してくれています。



この二日間はRVパークで商用電源を利用出来たとは言え、もし使用しなくても一週間から十日間程度の旅行ではバッテリーだけで充分に過ごすことが出来そうな能力です。

結構注力したプロジェクトですので成果が出て大変嬉しいです。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s


最新の画像もっと見る

コメントを投稿