今年に入り自粛期間から家内におうち理髪店をして貰っていますが、いよいよ今年最後のヘアカットです。
今回で八回目なので腕前も上がってきていますが、時々マイナーですがヘマをやらかすことがあります。
おうち理髪の際はヘアカットだけではなく生際や瞼の生毛も剃刀で剃って貰うのですが、時々手元がくるって切り傷が…
しかし、ヘアサロンに行くリスクを考えると代え難い安心感がありますので、当面はおうち理髪を続けようと思っています。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
家でもそれなりに出来るものだとなると・・
我が夫散髪屋さんに行くのが面倒なようで
tinyさんの様にマメで無いので結婚以来40年
プロ並みになった我が手に掛かっております。
スッキリとなりましたね。
投稿されている記事から「海辺の町」の静かな雰囲気が感じられて毎回大変印象深く読まさせて頂いています。最新記事の「餅つき」は、実家にも同じ餅つき機があったので母のことを懐かしく思い出しました。元来餅好きなので正月になると毎年色々な種類の餅料理を準備してくれました。この正月にはオマージュした餅料理を用意しようかと思っています。ミカンとサツマイモのお餅は初めて知りましたが、美味しそうですね。我が家には餅つき機がないのがとても残念です。
それでは良いお正月をお迎えください🎍