車体制作 その11 サイディング塗装 続編 2016-04-11 15:35:14 | キャンピングトレーラー自作 今日は昨日に続いて塗装をしています。使っているのはニッペの木部保護塗料ウッディガードです。水性なので臭いも少なくご近所にも余り迷惑がかかりません。色は、本当はアーリーアメリカン風の薄いグリーンにしようか迷ったのですが、結局メープルにしました。 今日は2度塗り目で昨日より色合いも良くなりました。 地味な作業ですが、明日以降も継続します。 « 番外編21 一大事!!PCメモリ... | トップ | 番外編22 PCメモリークラッシ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (オジジ) 2016-04-11 16:22:52 臭いを心配しましたが水性でしたら臭いも抑えられていますから安心ですね何回塗りするんですか? 返信する オジジさんへ (tiny_house_tokyo) 2016-04-11 16:30:20 こんにちは!塗装の回数は、2度塗りです。今使っている水性塗料は、驚くほど匂いが少なくて安心して使えます。キシラデコールのような油性の塗料は持ちは良いような気はしますが、臭いがきつく塗装している本人もクラクラするので、今回のは本当に良かったです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何回塗りするんですか?
塗装の回数は、2度塗りです。今使っている水性塗料は、驚くほど匂いが少なくて安心して使えます。キシラデコールのような油性の塗料は持ちは良いような気はしますが、臭いがきつく塗装している本人もクラクラするので、今回のは本当に良かったです。