先日報告した大規模修繕工事に関するトピックスです。
世の中変わるといえば変わるもので、一番最初に購入して住んでいたマンションでも入居十年後に大規模修繕工事を経験しました。
1995年当時はインターネットなどの通信インフラも今ほど普及しておらず、全ての連絡は掲示板やチラシでした。
ほぼ四半世紀後の現在はと言うと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/18a74a6d588132c691d52a1a298fa4df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d1/69908e5070cdbe2a03c66ff7b5ddc6ee.jpg)
上記の二つの連絡手段に加えてインターネットで簡単に状況が把握出来るようになっています。
尚、現在の進行状況は工事の準備段階で、様々な設備や施設などインフラ構築をしているところです。管理事務所の設置、工事関係車両の駐車場の設定などなど…
筆者が自作のキャンピングトレーラー を駐車している直ぐ側が工事関係者の駐車場になるなどキャンピングトレーラー の連結などの出発準備をする際に少し影響を受けるかも知れません。
また、3月末までのベランダの片付けについては、先日新しい物置が完成したので、それをそっくり室内に移設するつもりでしますが、3月の後半に作業するつもりです。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
世の中変わるといえば変わるもので、一番最初に購入して住んでいたマンションでも入居十年後に大規模修繕工事を経験しました。
1995年当時はインターネットなどの通信インフラも今ほど普及しておらず、全ての連絡は掲示板やチラシでした。
ほぼ四半世紀後の現在はと言うと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/18a74a6d588132c691d52a1a298fa4df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d1/69908e5070cdbe2a03c66ff7b5ddc6ee.jpg)
上記の二つの連絡手段に加えてインターネットで簡単に状況が把握出来るようになっています。
尚、現在の進行状況は工事の準備段階で、様々な設備や施設などインフラ構築をしているところです。管理事務所の設置、工事関係車両の駐車場の設定などなど…
筆者が自作のキャンピングトレーラー を駐車している直ぐ側が工事関係者の駐車場になるなどキャンピングトレーラー の連結などの出発準備をする際に少し影響を受けるかも知れません。
また、3月末までのベランダの片付けについては、先日新しい物置が完成したので、それをそっくり室内に移設するつもりでしますが、3月の後半に作業するつもりです。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます