みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

テレビ

2013年09月07日 | 小川未明 小説研究会参加
  今朝 ニュースを見ていたら引退発表をした  宮崎駿監督がこの世界に入ったのは


  児童文学に影響を受けたからだといっていた。


  近代児童文学の父  日本のアンデルセンといわれている 小川未明


  上越が生んだ偉人。。  生誕130年たっても童話は読み継がれている


  今日6時からの新潟の情報番組 スマスタで 小川未明を特集していた


  生誕の地の石碑   野ばらの石碑  そして春日山神社の石碑


  レポーターの女子アナさんを案内していたのは上越教育大学の小埜先生  


  数時間前に 未明小説研究会で今日お会いしたばかり


  TVを見ながらちょっと恥ずかしかった。。TV写りはバッチリでしたよ!





   研究会で見せていただいた 雑誌  亡くなったときの追悼号だそうだ


   会員のひとりが古本屋さんで見つけたとのこと  まったくいいタイミング!


   小川未明さんが これを見てからTVを見てねっていってるようだわ





   昭和36年の発行だと思うから もう50年前の本


   杉先生の文章があり 感慨深くよませてもらった。


    雲のごとくの詩が掘られた石碑がある 春日山神社のこと

     未明の精神は謙信公の義の心に通ずる・・・とのこと


   敵に塩を送る謙信公の心   そして困っている人がいたら手を差し伸べて


   自分だけが良ければいいのではない  一瞬の生を自分のためだけに使いたくない


    そう書いている小川未明の心・・・上越の誇れる偉人たち



   TVのレポートは最後は赤い蝋燭と人魚という  未明童話の名前がついた


   お菓子のことで終わってしまったけれど・・・取り上げてもらえてよかった


    大杉屋さんでつくっているこのお菓子  


   絵は村山陽さん 題字は杉みき子さんなんだよね そこも伝えてほしかったな。。


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿