![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/e7814f7b4e6b74facaf9922c0a32c7b4.jpg)
花かご弁当なんですケドね・・・
・嶺岡豆腐 牛乳かん
牛乳と生クリーム、砂糖で味付けした、柔らかめの牛乳かんに柚子味噌をトッピング
・茶碗蒸し 海老、銀杏、椎茸、厚みのある海苔、お餅?入り
・とうふしゅうまい(辛子添え)豆腐と鶏肉?を花しゅうまいのようにしている。ふわっとした食感
・湯豆腐 熱源が1つしかテーブルに無く、くみあげ湯葉に使用した為、湯豆腐は調理場で><
豆腐、湯葉、花模様の生麩、絹さや をダシ醤油、生姜、すりゴマで戴く
・花かご弁当
黒ゴマ豆腐、白ゴマ豆腐、生湯葉、青海苔の刺身こんにゃくを大葉の上に乗せ、下には海藻麺。山葵醤油で戴く
牛蒡の煮物
玉子焼き(回転寿司の玉子のような味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
鶏肉の中に牛蒡、人参、三度豆を巻き込み、八幡巻きのようにしたもの
酢蓮根?(酢は効いてないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昆布、竹の子、里芋、海老の煮物
お浸し、花模様の生麩
豆腐を湯葉で巻いた天麩羅(レモン添え)
餅麩(よもぎ・白)よもぎは木の芽味噌、白は柚子味噌
お多福豆?の煮物2~3cmの大きい豆の煮物
飛竜頭(辛子乗せ)絹さや、湯葉の煮物
・湯葉吸物
・松茸ごはん
・香の物
・デザート(4種の中より1種を選ぶ)