そろばん らいふ

毎日、そろばんを頑張る我が子たち。
毎日たっぷり遊び、たっぷり学習。そんな毎日を綴ります

子供にまともな教育を!!

2010年09月25日 01時20分07秒 | 教育
koukiは良くも悪くも何にでも興味を持つ事が出来ます。

旦那は少年のココロを持った人で徳川埋蔵金やUFO、幽霊なんかが大好きテレビで放送しているとよく見ていますまぁ、私もピラミッドの神秘なんかあれば見てるケド旦那とはレベルが違うと自己評価が自分勝手な程に高めな人間そんな人間にこんな事言われたくないでしょうが
子供たちにUFOの話をするのはヤメテ
お陰でrikuはUFO大好き遂に以前 学校で見たなんて言い出した。その一言でkoukiも興味を持ち・・・かがくる を引っ張り出して本を読んで、ウンモ星人がああだこうだと、本を見せながら説明してくれる。文章もスラスラと詰まらず上手に読んでくれるから国語力も上がって嬉しいんだけど・・・
いくら宇宙人の知識が豊富でも、何の役にもたちませんからぁ!!
でも、本当によく読んで 理解しているのが分かる幼稚園児にしては説明だって上手に出来てる。
どうせ宇宙人に興味を持つなら、宇宙や星について興味を持ってくれる方がずっといいのにそして研究員になってくれればいいのに
今のままじゃ、将来は宇宙人研究家
夢はあるケド そんなの嫌だぁ
と、言いつつも他人事のように家族の宇宙人話のじっと聞いてる私・・・いつかホンモノの宇宙に興味を持つ日は来るのでしょうか?
そんなkoukiは自分の事をそろばん星人で、身長は1センチ。お友達に身長2センチの土屋選手が居て、毎日そろばんバトルをして遊んでいたそうです。koukiは土屋そろばん星人に1回だけ勝ったんだけど、riotanは5回も土屋そろばん星人に勝てたそうです空想でもriotanに負けている
riotanそろばん星人には勝てたの?って聞くと1回も勝てないうちに、星が爆発してみんなで地球に逃げてきたそうですそれがそろばんの上手な人達なんだそうです


    
明日はrikuの運動会。rikuはエイサーという踊りで、ソロで何かを言うという大役を仰せつかっておりましたなのに、やっぱり運動会には参加出来ないデス
そう言えば、3年の時は、音楽コンクールでソロを歌わせて貰っていた。何かとrikuはカッコイイ場面をさせて頂いている。私と一緒で目立ちたがりやなのかしら?
ちなみにこの頃の私の夢は舞台女優何故か宝塚の舞台に立ちたかったのかなりズレていた少女時代でした一路真輝さんが退団する頃に私もヅカファンから引退しましたが