そろばん らいふ

毎日、そろばんを頑張る我が子たち。
毎日たっぷり遊び、たっぷり学習。そんな毎日を綴ります

トロフィーGETは馬鹿なヤツ

2010年09月13日 00時45分37秒 | そろばん

昨日、こういう所で4年生以下の部で大会をしてきました。
結果は・・・

これ。今回は・・・

準優勝で初めてのトロフィーをGET!
でも、トロフィーは優勝者で盾は準優勝の人が貰えると思い込んでいるkouki
やはり、そういう所がお馬鹿な子やはり幼稚園児です。
準優勝だから2位なんだよ。2位でもトロフィーだってあるし、この前優勝したケド盾だったでしょ?って分ってくれたかなぁ?でも、やっぱり嬉しかったようです私も嬉しかった

先生の話じゃ同点決勝で、満点だったけど、時間が1位になった子より遅かったそうです。

先生が暗算じゃなくってそろばんでしていいよ。って先日仰ってからずっとかな? 暗算で出来る問題もそろばんでしてきたkouki。同点決勝では暗算ですりゃあいいものの、律儀にそろばんを使ったそうです。同点決勝なら、タイムも関係あるんです。だけど、そんなかけひきが出来ないんだよねでも、そろばんでしたからこそ、準優勝がとれたのかもしれないねおめでとう

そうそう、昨日も先生は私にはkoukiの事を褒めてくれていましただけど、決してkoukiに面と向かって褒めてはくれません。逆に帰る時まで怒られていました先生はヒール役をかってでてくれているんです。だけど、koukiはちゃあんと、かわいがって貰っていることを知っています。そして、終った後に遊んでくれる先生が大好きなんです。(先生は怖い。って言っていますが)そうじゃなかったら、ココまでkoukiは成長できなかったと思います。本当にありがとうございます


お昼はばあちゃんに、お祝いだからkoukiの好きな所に行こう!って言ってもらい、くら寿司に行って来ました。いつもrikuやkoukiが選べば くら寿司ですびっくらポン戦略にまんまとはまっている子供たち。でも、また大当たりが出て、今回はレジャーシートをGET(大会の後は何故か大当たりが出るの。大会当日はラッキーなパワーがあるのかな?)そして、ダイスオーをしたら、ゴールドレアとシルバーレアがでたネットオークションで見てみたらkoukiの出たカードは630円と310円の値が付いていた。売っぱらっちゃおっかなぁこれだけ ついているのなら、宝くじでも買っとくべきでした
梅の花も美味しかったし、最高の1日でした♪