AUN J-クラシック・オーケストラ 「桜-SAKURA」アルバム 発売記念ライブ
昨日、テレビでみた、邦楽集団
「AUN J-クラシック・オーケストラ」
世界遺産、フランスのモン・サンミッシェルでの
演奏、すばらしかった。
和の音は、室内できくのが
本来だとおもっている。
あの天井の高い聖堂の中での演奏は
きっと、フランス人の心を揺さぶったとおもう。
できたら、私もライブをきいてみたいとおもった。
とにかく、かっこいい!
本当は、音階がちがう洋楽を
演奏するのは、とても大変だと思う。
お琴や和太鼓をもって、300段以上の階段を
上って会場入りなんて、この若者たちでないと
できないかも?
2年前に、増上寺できいた和の音がとてもよかった。
祈りの場所で、聴くのは、絶対にいいと思う。
昨日、テレビでみた、邦楽集団
「AUN J-クラシック・オーケストラ」
世界遺産、フランスのモン・サンミッシェルでの
演奏、すばらしかった。
和の音は、室内できくのが
本来だとおもっている。
あの天井の高い聖堂の中での演奏は
きっと、フランス人の心を揺さぶったとおもう。
できたら、私もライブをきいてみたいとおもった。
とにかく、かっこいい!
本当は、音階がちがう洋楽を
演奏するのは、とても大変だと思う。
お琴や和太鼓をもって、300段以上の階段を
上って会場入りなんて、この若者たちでないと
できないかも?
2年前に、増上寺できいた和の音がとてもよかった。
祈りの場所で、聴くのは、絶対にいいと思う。