秋は、白い。
では、ほかの季節は?というと・・・。
春は、「あお」→ 「青春」
夏は 「あか」→ 「朱夏」
冬は、「くろ」 →「玄冬」
これらの言葉、どこかで聞いたり
目にしたことがないですか?
私は、これを知ったとき
「ああ、それで!」とおもったことがあっった。
「青春」は、有名すぎるが
「朱夏」は、宮尾登美子さんの本の題名だし
「玄冬社」という出版会社もある。
「白秋」は「北原 白秋」
テレビの料理番組で、私より若いお料理の先生が
「食材も、秋は「白」ですよ」
つまりは、しいたけや山芋。
なるほど~。
春は、青物(葉っぱもの)が美味しいし
夏は、トマトやスイカ。
秋が、しいたけや山芋。
では「くろ」の冬は?
「ごま」なのだそうだ。
アジアの食材の旬、または、そのころ、摂取すればいい栄養とこれらの言葉。
えらくリンクしていて、語源やら、由来をしりたいが
今日は、まだ調べていない。
放射能のことに、少しは気をとられつつ
にくづきのよいしいたけをみたら、買わずにはいられない昨今。