
川崎から福岡へ、車の旅はあと少し続きます。



タイムスリップしたような、日本昔話の世界観漂う店構えです。


大きなおむすびの山賊むすびに、豪快に食らう山賊焼。




しかしながら、福岡から中四国エリアはこれまでも車で訪れたことのある地域にて、関東から信州、大阪への道のりとは少し気持ちが違います。
旅をするというよりも、故郷に帰省する気分とでもいいましょうか。
空の色や山の近さ等懐かしさとともに、徐々に福岡に近づいている感をあちこちで感じながら、、、
一気に関門海峡を渡るかと思いきや、、、
やっぱり桃ゲットしなきゃ!という事で、岡山の桃の産地でもある総社市で中国道を途中下車。


もう車の中が桃の香りで癒されまくりです。
関西は和歌山の桃が流通していて、「あら川の桃」はそれはそれは絶対美味しいに違いないというお値段です。
でもやっぱり、直売所の魅力は採れたてである事と、安さかな。。。
大阪から総社市まで車で2時間半くらいです。これは毎年来なきゃ、、と思いました。
そして再び2時間半ほど走ったところで昼食を取ろうと岩国市に立ち寄りました。
いろり 山賊

タイムスリップしたような、日本昔話の世界観漂う店構えです。



大きなおむすびの山賊むすびに、豪快に食らう山賊焼。
このタレがまた美味しくて。
豪快にがっついて食べました!


さぁ腹ごしらえしたところであと一息です!
関門海峡を渡ったところで中国道から九州道へ。
世界水泳が開催されているマリンメッセの横を通り越して、博多の街を見下ろし、途中、慣れ親しんだ道を久々に走りたいな、と高速を降りて下道へ。
長男の忘れ物届けにこの道使ったなぁ〜
次男の練習場、まだあるのかなぁ〜
よく娘の部活の送迎でこの道通ったな〜
そう、私の運転スキルは子供達の部活の試合や遠征の送迎で培われたものである事は間違いなく、車の中でおにぎり食べさせながら、説教したり、喧嘩したり。
そんな時代もいつか終わるんだなぁ〜
しみじみしたところで無事実家へ到着!
母とは4日ぶりの再会ですが、放つ香りが挨拶よりも早く届き、
わぁ〜〜‼️
お父さん‼️ 桃よーーー







母の声のトーンが一段と高くなっていました。
母が用意してくれた晩ご飯を美味しくいただき、旅の思い出を父に話しながら、ものすごい睡魔に襲われて、、、
無事着いた事でホッとしたのかと思いきや、実は前日、その日公開の映画を、レイトショーで見てしまったのです。

そんな訳で、実家ではあっという間に就寝。
翌朝、実家の朝食を両親と食べながらなんと言っても桃美味しいね〜が止まりません。

惜しみなく食べられるよう、箱買いして良かった。
午前中はやれクーラーのクリーニングマークの消し方がわからない、とか、
やれタブレットのタッチパネルが無効になって使えない、とか
DX進んだとはいえ、メンテナンスとなるとアナログの方が楽だったりするのでしょうね。。。
トムクルーズのM:Iもそんなデジタルとアナログのそれぞれの視点を感じるストーリー、映像となっていました。
さて、午後からは私の帰省を聞きつけた幼馴染み姉妹がランチ行こう!と誘ってくれて、それぞれ私の為に帰ってきてくれました。
昔のように気軽にピンポーン!となって、
はーい!!と飛び出していく…
お転婆少女時代に一気に戻ります。
今日はお土産あるんよー!ってそれぞれに小さな紙袋を渡すと、
「わぁーーーー!!私桃が世界一好きな果物なんよー」
「きゃー!私も家族もみんな桃大好きよ!」
と喜んでくれました。
桃、箱買いして正解だった、再び。。。
姉妹が予約してくれたお店は、
ミールスとかき氷のお洒落なカフェ。
実は初ミールスな私。
乳アレルギー、牛肉アレルギー持ちにとっては非常にありがたいメニューばかり。

ミールス、、ハマりそうな予感。。。
今年初のかき氷も黒蜜きな粉で優しいお味

はぁ、楽しい時間はあっという間ですね。
はるばる東は川崎から、神奈川、山梨、長野、岐阜、名古屋へ向かい、大阪でいったんリセットして、西は岡山、山口、福岡までの車の旅、楽しかったです。
iPhoneに収められている写真の撮影地をMAP上で見ると、訪れた地域、未訪問の地域がくっきり。
次は、福井、石川あたりなかなぁ〜
