今年のゴールデンウィークは10連休でした。
1年のうちで1番長い休暇。
そして子供達は誰も帰省しないとの事。
さて、福岡の実家に帰るか?
どこかに旅行に行くか?
旅行に行くならどこにする?
行ったこと無い所が良いなぁ。
白川郷とか、黒部ダムとか、日光とか、
一度は行ってみたいよねぇ。。。
って、全部行けちゃうんじゃない?
キャンピングカー借りて周ろうか?
家族が多いと交通費、宿泊費とかなりな出費になるので、なかなか遠出はできません。
子供達が小さい頃、キャンピングカーで福岡から大阪、京都を旅した事があります。
しかしあれから10年以上経過し、今時のレンタカー事情を調べてみると…
繁忙期のレンタカー代…めちゃ高いやん!!
えっ…ホテル代と変わらんやん。。。
しばし悩む。。。
そして、もしかして、普通車でも車中泊できるんじゃない??の発想になりまして。
Let's challenge!!
車中泊のサンプル動画をたくさん見て、必要な物をリストアップし、足りない物は途中で買い足そう!とのんきなスタートを切りました。
しかもリハーサル無しのいきなり本番という無謀な企画。
という事で、普通車での車中泊が、どんな物だったか、、をご報告します!
初日
後部座席の背面を前に倒してトランクルームと一体化させ、フルフラットにならないまでも大人2人が寝られるスペースは確保できました。
家から持ってきたヨガマットを敷いて
タオルケットを被って寝ました。
日中の気温が高かった事もあり、セッティングに四苦八苦しながら汗だく。
エンジン切って窓も締め切ると、、、
暑いっっ
タオルケットも要らないかな、と薄着で寝た結果、朝起きると…
さ、寒い。。。(この時私、喉を痛めた模様)
そしてヨガマットでは全然緩衝材にならなくて、身体があちこち痛い。。。
2日目
これはあかん!とアウトドアでも使える折り畳みのマットを2つ買いました。
それと寝袋1つ。これは筒型なのでジッパーを外せば1枚に広がり、2人でシェアできます。
朝方の冷え込み、あなどってました。
マットがあってもフルフラットでは無いので、後部座席とトランクルームの段差がどうも腰にフィットしなくて、夜中何度も寝返りを打ちます。
3日目
段差解消に何か良いものは無いか?とホームセンター内をウロウロ。
狭い車内、これ以上物を増やしたくもありません。
そして、私としては、単品一役ではなく、単品で二役にも三役にもなる発想が出来るもの!に拘っていました。一石二鳥的な。
例えば、キャンプ用品をコンテナに入れて、キャンプ中はコンテナをひっくり返して机やテーブルに使える…と言った具合に。
キャンプ用品っていかに機能を失わずにコンパクトに整然と収めるかにかかってる所あるじゃないですか。
あの精神です。笑
段差にダンボールを敷いてみてはどうか?
段ボールは断熱材になるし、切り込み入れたら変幻自在だし。
そんな話になり、ショッピングモールの"ご自由にお取りください"コーナーから大きめの段ボールを2枚ゲット。
相方は、ほら!これで十分やん!と段差が解消された事を喜び、意気揚々と寝ていましたが、私はやはり段差が腰に当たってちょっと厳しい。。。
4日目。
やっぱり私、助手席の座席を倒して寝るわ。
前列シートはマックス倒してもリクライニングチェアレベルでフラットにはなりません。
さらに、両腕のところは若干包んでくれる風な作りになっているので、完全仰向けの寝返りは不可!それでも、、クッション性の高いシートの方がまだマシでした。
そんな状況を見て、相方はじゃぁトランクルームは独占できるんだね、と足の伸ばしていろんな体制を試しています。
上から見ると、助手席の私はアルファベットのIの字、右後部座席はLの鏡文字みたいな状況で、私と相方、身体の向きがそれぞれ上下逆さまになりました。
並列配置ではないので、相方とはタオルケットも寝袋もシェアできません。
寝袋使っていいよ、と言ってくれたけれど、明らかに相方の方が疲労感増していて、一つしかない寝袋、私が取ったら相方が風邪をひくであろう。。。
いいよ、私こっちで…と譲ったら、
あ、そう?とワンターンで落ち着いてしまった。。。あ、あれ??(思惑が…)
その日は、青森の道の駅での宿泊。
夜中の気温は一桁。放射冷却で朝はグッと冷え込みました。
激寒で殆ど眠れず。。。
5日目の夜を迎える前にまずは寝袋をもう一つ買う!絶対買う!!
石巻東高校の隣にあるホームセンターでゲットし…その日から相方も運転席を倒してリクライニング式で就寝。
結局毎晩荷物を後ろから前に移動させたり、隙間を埋めたりのセッティングにまぁまぁ時間がかかり、座席を倒すだけで寝床が完成するシンプルかつ手軽なこのスタイルが、最終的に私たちにはベストだったようです。
ちなみに、今回キャリーケースだとスペースを取ってしまうので、コンパクトにまとまるボストンバッグを準備しました。
これがLサイズなのですが、後部座席の足元にすっぽり入り、寝る時は助手席の足元に移動させて、ある程度形を変えられるので、これは正解でした。
さて、今回の旅で私が一番気がかりだった事。
車中泊で硬い寝床で寝られるか?とか、
寒くないか?暑くないか? とかよりも、
最も警戒していたもの。。。
いびき。
もっと言えば、呼吸音、息遣い。
深く寝入っている時には全く気になりませんが、寝る時に人の呼吸音、鼻息が聞こえると、気になって寝付けません。
しかも相方、CPAP装着義務付け者なんです。
もう致命的です。
これを克服するには、方法はただ一つ。
奴より先に寝入るべし!!
この入眠阻害に対する恐怖心⁉️克服の為に、万が一の事を考えて、ワイヤレスイヤホンを持参。
寝床のセッティングと同時に、スマホでBGMを流しながら呼吸音(CPAPの稼働音)が気にならなくなる作戦にうって出ました。
選曲は「溶けるように眠れる睡眠用BGM」
なんと素晴らしいタイトルでしょう。
耳から心地良い音楽が睡眠に誘います。
しかし、、
溶けきれなかったーーーー
これが、なんと、見事に9戦8敗。惨敗です。笑
今日こそは先に寝かせてね!と訴える事毎晩。
わかってるよ、という相方の返事とは裏腹に、横になったら奴は即寝、撃沈です
唯一勝った一勝は、ラスト一泊の、もう、眠くて眠くて、最後豚肉のすき焼きを食べながら眠りこけそうになり、既にあくび連発。
その日、寝床を作ったらそれ以降の記憶は皆無。
こんな事、車中泊史上初めてでした。
初日はね、まぁ何度か目を冷ましつつもなんとか乗り切ったぞ!
これならいけるかも!と少し明るい兆しがあったのですが、
2日目に、夜中腰の段差が痛くて目を覚ますと、相方、CPAP付けてません。
当然、いびき、響いてます。
思わず起こしちゃいますよね。
煩いから、、ではなく、あくまで無呼吸なっちゃうよ?の老婆心で。
すると、「電源落ちた」と一言だけ告げると、また夢の中へGO!
仕方なく私はスマホのボリュームあげてBGMに溶かしてもらうのを待つしかなく。。。
すると、プチっと小さい音が聞こえたかと思うと、ワイヤレスイヤホンの電源も落ちたーーー
万事休す。
羊が1匹、羊が2匹とか悠長に数を数える気持ちの余裕はありません。
私も寝たいーーーー!!
という事で、車旅の際にソーラーパネルまで活用していた重要な電源確保は、
何を隠そう、夜中の電源確保必須!という切実な問題があったからなのです。
CPAPの電源死守!
ワイヤレスイヤホンのバッテリー死守!
そしてスマホのバッテリー死守!
CPAP要らずの生活になれると、この問題も解決するのだけどなぁ。。。
そんな私はいびきをかかないのか?と心配になりますが、
もちろん、、、
かいてますねぇ
普段どれくらいいびきかいているか、記録できるアプリがあるのですが、
全くかいてないときもあれば、ひえっ!これ私?とおののく時も多々。
なので、お互い様と言えばお互い様。
ただ、、、
先に寝入ったが勝ち!なのです。。。
追伸、これだけ日中ずーっと一緒に9日間も旅していたら、そりゃぁ衝突もありますよね。
運転中の沈黙。。。
でも話さない事には次に進めない。
お互い切り替えも必要と悟った旅でもありました。
この総括をもって今回の旅シリーズは終了です。
これだけ周れば、各県出身の方と何かしら会話の糸口を見つけられる事でしょう!
行った事がない都道府県は残り1県となりました。
次の目的地は決まり!!