今日、携帯電話を買ってきた。
というのも、家は家族みなwillcomなのですが、経営再生中でありかつsoftbankが支援するということになり、SB嫌いの私としてはそろそろwillcom卒業かなとかねてから検討していました。
一応しがらみからauにすることになり、子供たちは”SH005”、大人は”URBANO BARONE”でほぼ決めていた。が、最新機種のため、新規契約といえどもどこに行っても36,750円。子供は春割りとかで、21,000円、土日なら0~10円ということもある。大人の割引はないようだ。。。
ここからがラッキー。近所に新しい電気屋(量販店)がオープンした。以前、”さくらや”だったのが”ビックカメラ”になりオープン(3/4)なのだ。
一か八かで、開店と同時に妻が向かった。新規オープンにもかかわらず、人はまばらで、携帯電話コーナーには人がいなかったそうです。
表示の値段は、上記と変わらなかったが、4台新規ということと、他店では10円などと言ったら、すべて0円にしてくれた。おまけにACアダプターまでつけてくれた、超ラッキーです。契約は夜するということで、機器だけ取り置きしてもらい、再度夜妻とともに向かいました。
契約は4台なので2時間もかかり、閉店時間を過ぎてしまいました。
で、買ってきたのがこれ。
俺のは
後で、友に連絡せねば。。