
みみずで鯛を釣ってしまっている。
「いつも義母がお世話になっています。」のごあいさつに送ったお中元のお礼に、と黄桃を送っていただいた。
丁寧に桃を育てている農家を知っている親戚のひとから送られる果物ははずれたことがない。
まだ我が家にとどまっている息子は、今年も大好きな桃にありつけた。
私は昨日新調したばかりのバカチョンデジカメでさっそく試し撮り。
その道に詳しい友人からの裏情報を手に、去年出たばかりのニコンのカメラを1万円をきる価格でゲット。
前のニコンは、電池カバーの爪が折れていて、マスキングテープで止めて使っていた。(貧乏くさ~)
政治の世界でも新旧交代劇が華々しく報じられている。
我が家のカメラも新旧交代。
今度のカメラには「お料理モード」なるものまでついている。
腕が問われるデジイチよりかは、美味しそうに撮れるかも。
「いつも義母がお世話になっています。」のごあいさつに送ったお中元のお礼に、と黄桃を送っていただいた。
丁寧に桃を育てている農家を知っている親戚のひとから送られる果物ははずれたことがない。
まだ我が家にとどまっている息子は、今年も大好きな桃にありつけた。
私は昨日新調したばかりのバカチョンデジカメでさっそく試し撮り。
その道に詳しい友人からの裏情報を手に、去年出たばかりのニコンのカメラを1万円をきる価格でゲット。
前のニコンは、電池カバーの爪が折れていて、マスキングテープで止めて使っていた。(貧乏くさ~)
政治の世界でも新旧交代劇が華々しく報じられている。
我が家のカメラも新旧交代。
今度のカメラには「お料理モード」なるものまでついている。
腕が問われるデジイチよりかは、美味しそうに撮れるかも。
wg我が家ではパソコンの新旧交代を検討しております。
なんせ干支が一回りするくらい昔のパソコンなので、
ネットをすれば読み込めないページがあちこちに、
ちょっと容量の大きな画像がメールで送られてくると
へたをすればフリーズ…とほほ。
さすがに買い換え時かなあ、と腰が半分上がってる状態です。
新しいデジカメの使い心地はいかがですか♪
桃、おいしそうな色に熟れてて見ているだけでよだれがでそうです~じゅるりん♪
旧デジカメも、さっさと捨てりゃいいものを、押さえて写せば写るので、なかなかゴミ箱へ放りこめません。
さらには、22年もののミキサーも、変な音をしながらも回っているので交代させられず。
さらにはさらには、40年近く使っているハンドミキサーも、割れているのに使っています。
さすがにPCは、わんしび家のような状態だと本来の役目を果たせずにいるから、買い換え時かもしれないですね~。
ネットをしていて読み込みにじりじり時間がかかるのはすんごいストレスですものね。
いいものが、お買い得なお値段で見つかりますように