なにしろ黒子の多い私である。
昨日も、また新生黒子を見つけてしまい落ち込む。
顔にはシミが多いのだが、その中に黒子もかなりの数含まれている。
泣き黒子は勿論のこと、シミが進化したと思われる黒子も多い。
背中、腕、足と身体のあちこちにプラネタリウムのごとくにきらめいている。
掌のなかにも、足の裏にも。
今回生まれたのは、右足の薬指と中指の付け根の下あたり。
先日、踵の手入れ宣言をした私なので、マッサ . . . 本文を読む
家族揃ってめんくいである。
「面」くいでもあり、「麺」くいでもある。
ネットを通じて知り合ったkakosaさんに教えて頂いたお蕎麦が本当に美味しくて、取り寄せてしまった。
この情報化社会にあってホームページも持たず、パンフレットに送料も載せていない。
電話で問い合わせてパンフレットを送ってもらう。
極めて昔風な注文方法も、売らんかな商法が跋扈する現代にあってかえって心地よい。
このところ週末のお . . . 本文を読む
せっかくの休日も、ムスコの土曜講座で普通どおりの起床となった。
2度寝するのも中途半端で、仕方がないので家の中でごぞごぞする。
先日お邪魔した知人宅でみた、庭園の素晴らしさに影響され、ベランダ園芸にでも手を出してみようか、という気になる。
正直に言えば、色々と説明をしてくれたのだが半分くらいしか聞いていなかった。
というか、植物に関してはあまり興味のない私なので、耳に残らないのだ。
どうみても雑草 . . . 本文を読む
素足で出かける季節が近づいてきた。
普段、ストッキングははいているものの、パンツが多くてサンダル類もあんまりはかないので気にしていなかった。
が、先日何かした拍子に踵をみてぎょっとする。
白い筋が入ってガビガビになっている。
わぁ!完全にオバサンの踵だわ。。(他の部分は、しっかりオバサンの域に到達しているが)
これじゃ、サンダルを履く季節になっても、堂々とは履けやしない。
冬の間に手入れを怠ったツ . . . 本文を読む
常にテレビがついている会社である。
トップである支社長が、朝一番率先して点ける。
おそらく、自分がサボタージュするのに、自分の存在感を少しでも薄めるためのカモフラージュではないかと私は読んでいる。
さて。
夕方にNHKの地方局が独自で番組をオンエアしている。
そのなかでのプレゼント企画に、先日応募した。
前々より気になっていた雑貨屋で買い求めた蓋つきのバスケットである。
ものは試し、と応募してみ . . . 本文を読む