銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

日本の鉄クズ暴落基調継続中 昨夜銅は上げたトーナイスクラップ最新情報

2008-10-15 07:45:46 | Weblog
眠れない夜が ほんまそに 続くわ・・銅はかなり上げていたがダウの下げと共に下げた。
590円仮定電気銅計算値(TTS103.2)昨夜のピーク時ならば610円もあったろうに・・・
まあ日本の昨日の銅建値よりは上の仮定電気銅計算値。

資金注入を受け入れた銀行は株価を上げたのだが、市場は この先決算をみてくる。
日経CMEも10000円手前まで上げたが ダウの下げと共に昨日の東証の終値付近。

ま 昨日史上稀な上げを記録した翌日だから まあ よくできました ほうか・・
ワシは単純に連日の大きな上げを期待したが ま そのようにはならなかった。
実体経済にこの先 世界的な不景気がやってくるのはある程度仕方ない か。 

昨日の中国現地の非鉄取引も 思ったほど 非鉄 上げなかったこともショックじゃな
30万トンを中国政府が銅在庫を買いダメルとの噂は どうなんじゃ
なら 上ってもええもんだが・・・
LMEも暫く 荒れた株価に 左右されて 大きく上下 するかだわ
 $4500~6000$周辺 で上下するんか?
もっと上下幅が大きいかもしれないわなあ (今朝はえらい 弱気じゃない)
まあ 悪いほうにばかり考えては 暗い世の中になる・・・

ワシら雑品貿易屋としては
銅は当然気になるのだが
鉄クズの相場も 雑品単価に影響が大きい
昨夜も鉄クズ 下げ を 通告 され 今朝も またもや 仕切値 落とさざる えない・・(トーナイ在庫なし)
ステンレス も今日から値下げ(トーナイ在庫は有りだわ35トン)
ニッケルがここまで 落ち込めば仕方ない

鉛の相場も落ちて バッテリの仕入も先日落とした(バッテリの構成は大半が鉛)

鉄は問屋持込H2クラスで Kg20円を大きく割り込みKg10円を目指す相場の動きか

ガス前材で油やダストがあると もう鉄問屋は時間的な解体時間を考えるとゼロ円近。
鉄クズ(ガス前材)の この3ヶ月の変動幅は55円の上下となった。

実体経済は 今更 悪い って もう 夏から悪いじゃない ねえ
実際昨年の11月末頃から 鈍感なワシかて 感じている。

企業の決算は 総理も言ってられるが 黒字決算は上場の優秀な所だけじゃわ
日本全体で 法人税の大きな 減収が予想される
もっとも 零細機企業や農家や商店は ま 殆どは はなっから 払ってないから
上場企業の黒字圧縮は 日本の税収に大きな影を落とす

やはり 景気に左右されない 消費税を上げておくべきじゃったわな
無駄使いとは 別の 国家の安定の為に消費税15%ぐらいが 普通の考えじゃな
選挙があるから 与野党共にこれが できない訳じゃから あかんわい

小泉総理が その時代にやっておくべきだった。
国家の収入が 景気にあまりにも 左右されるようなことでは弱いし不安定。

しかし日本の三菱東京UFJはアメリカの金融を買った 野村も優秀なスタッフを多く手中にした
日本の金融は 痛んでいなかった
これからが 日本のパワーの逆襲じゃ

国内も財政出動がこの後 なされて 多少元気もでてくる
民主小沢党首の子分が 利益誘導した企業がマルチ業界とは
民主党も 選挙急いでやれるような 感じじゃなくなってきた  か?

ここは逆に自民が選挙急ぐか?

人間の世の中 面白いよ 日々一喜一憂じゃ

http://www.tohnai.com/top_main.html

ホームページトップ コテコテに書いたった 
社主の独り言も 相場含めて 書いています
バタ屋 トーナイ 東内誠でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする