モウカサメのトマト炒め 2008年09月24日 10時43分04秒 | たべもの モウカサメを一口大に切り、水気を取ったら 片栗粉にまぶします フライパンに1cm程オイルを入れてモウカサメを揚げます 火が通ったらそのまま、オイルをキッチンペーパーでふき取り 基本のトマトソースを入れて、絡めます・・・ ・・・うまい ・・・モウカサメでなく、魚なら何でも合うと思いますヨ
基本のトマトソース 2008年09月23日 10時39分58秒 | たべもの お肉も、お魚も、麺も、ご飯も、ピザにも・・・ 何にでも使える、基本のトマトソースです 作り方は・・・フライパンにオリーブ油を入れ、 スライスにんにく(1/2個)をきつね色に炒める・・・ さらに、みじん切りの玉葱(1/2個)を入れてきつね色に炒める ・・・とまと缶2缶を加えて煮込む・・・ 塩・胡椒で味を調えて・・・出来上がり 我が家では、ビンに入れて冷蔵庫へGoですが・・・ 冷凍すると日持ちします・・・ 鶏肉と混ぜ込んで冷凍すると簡単調理できますヨ
焼きうどん 2008年09月22日 12時55分00秒 | たべもの やたらと、うどんがあります・・・ ・・・早く食べないと ・・・で、焼きうどんにしました 牛肉に、きのこ類、ピーマンと赤パプリカが具です 塩・胡椒・市販の昆布つゆで味付け だんな様は、2杯食べました
いちぢくのコンポート 2008年09月21日 11時06分41秒 | たべもの 我が家では、毎朝ヨーグルトを食べます ヨーグルトのトッピングは、ほとんど手作り 今回、作ったのはいちぢくのコンポートです 私にとって、いちぢくは好きなフルーツの上位です いちぢくはそのまま煮詰めればいいので、作るのも簡単 いちぢくが半分くらい浸かるように白ワイン(一番安くて甘口のもの) を入れ、砂糖を加え煮詰めます・・・最後にレモン汁を少々・・ 砂糖はいちぢくの甘さとワインの甘さがいつも同じではないので 味見をしながら、好みの甘さにします・・・美味しい
モモンガごはん 2008年09月20日 22時59分27秒 | フクロモモンガ フクロモモンガの小梅のごはんです 今日は大好物のいちぢくです 1匹に対して量が多い様な気もします・・・ フクロモモンガ用のペレットと煮干は毎日、食べます 果物は、その日冷蔵庫にあるものをあげますが・・・ 甘くないと食べません・・・贅沢者め・・・