おはようございます。
ここ数日、バタバタと過ごしておりました。実は、3月3日に私の祖父が亡くなりました…
2年半前に脳梗塞で倒れてから、動くこともしゃべることも出来ない状態での長い闘病生活を送っていましたので、この間じいちゃんは本当に頑張ったと思います。
それでも、亡くなってしまうと、約30年間、一緒に生活してきたからこその想いが溢れてきます。「もっと病院に行ってあげればよかったなぁ~」なんて後悔も……
中学校までとても遠い距離を歩いて登校していましたし、高校に入ると部活動で遅くなることもしばしばでした。加えて、両親は共働きでしたので、よくじいちゃんに軽トラックで迎えに来てもらったことが一番の感謝ですかね。
部員のみんなも、この時の私のように、家族からの沢山の協力を得て大好きなソフトボールに取り組むことが出来ているのです。
現在進行の状態では、なかなか感じることは難しいのかもしれませんが、家族への感謝の気持ちを持てるか持てないかは、選手としてとっても大事なポイントなんだと思います。
さて、こんな状況でしたので、週末の群馬遠征は中止にせざるを得ませんでした。
健大の熊井監督には、無理を言って合宿を引き受けていただいていた上に、急にキャンセルということで大変なご迷惑をかけてしまいました。そして、我がチームにとってもこの機会を活かすことが出来ず、残念なのですが…仕方がないですね。
今日は期末考査の答案返却です。
ここ数日、バタバタと過ごしておりました。実は、3月3日に私の祖父が亡くなりました…
2年半前に脳梗塞で倒れてから、動くこともしゃべることも出来ない状態での長い闘病生活を送っていましたので、この間じいちゃんは本当に頑張ったと思います。
それでも、亡くなってしまうと、約30年間、一緒に生活してきたからこその想いが溢れてきます。「もっと病院に行ってあげればよかったなぁ~」なんて後悔も……
中学校までとても遠い距離を歩いて登校していましたし、高校に入ると部活動で遅くなることもしばしばでした。加えて、両親は共働きでしたので、よくじいちゃんに軽トラックで迎えに来てもらったことが一番の感謝ですかね。
部員のみんなも、この時の私のように、家族からの沢山の協力を得て大好きなソフトボールに取り組むことが出来ているのです。
現在進行の状態では、なかなか感じることは難しいのかもしれませんが、家族への感謝の気持ちを持てるか持てないかは、選手としてとっても大事なポイントなんだと思います。
さて、こんな状況でしたので、週末の群馬遠征は中止にせざるを得ませんでした。
健大の熊井監督には、無理を言って合宿を引き受けていただいていた上に、急にキャンセルということで大変なご迷惑をかけてしまいました。そして、我がチームにとってもこの機会を活かすことが出来ず、残念なのですが…仕方がないですね。
今日は期末考査の答案返却です。