いよいよ、今日から県高校総体が開幕です♪
なんだか、いつもより早く目覚めてしまい、昨日の様子をお伝えしようとPCを開きました。
昨日は、村山地区の顧問の先生方により会場設営が行われ、素晴らしいチームワークで5面の球場を完成させました。
ずいぶんと暑い一日でしたので、約6時間の作業は結構疲れました。。。
それでも、少しでも良い環境で試合をしてほしいという先生方の思いが大きいことを再認識しながら、頑張りましたよ!
夕方にはチームの練習に戻ることが出来ましたので、軽く練習。
バント守備の確認を中心にいいムードで取り組めたと思います。
どうやら恒例になっている後輩たちから3年生への激励のプレゼント。
今年は、2年生からはイニシャルのマスコット、1年生からは色紙でした。
そして、そして、私企画の3年生との食事会♪今年は中華料理で。
本当の家族じゃないけど、「アットホーム」って言う言葉がぴったりの、和やかで楽しい時間でした。
自分で企画して、自分で満足♪
さあ、いい天気です!最高にいい笑顔で集合しよう♪
なんだか、いつもより早く目覚めてしまい、昨日の様子をお伝えしようとPCを開きました。
昨日は、村山地区の顧問の先生方により会場設営が行われ、素晴らしいチームワークで5面の球場を完成させました。
ずいぶんと暑い一日でしたので、約6時間の作業は結構疲れました。。。
それでも、少しでも良い環境で試合をしてほしいという先生方の思いが大きいことを再認識しながら、頑張りましたよ!
夕方にはチームの練習に戻ることが出来ましたので、軽く練習。
バント守備の確認を中心にいいムードで取り組めたと思います。
どうやら恒例になっている後輩たちから3年生への激励のプレゼント。
今年は、2年生からはイニシャルのマスコット、1年生からは色紙でした。
そして、そして、私企画の3年生との食事会♪今年は中華料理で。
本当の家族じゃないけど、「アットホーム」って言う言葉がぴったりの、和やかで楽しい時間でした。
自分で企画して、自分で満足♪
さあ、いい天気です!最高にいい笑顔で集合しよう♪