3月1日 卒業証書授与式が挙行され、ソフトボール部の3年生12名も巣立っていきました。
悲願であった26年ぶりのインターハイ出場を決めた学年です。
それぞれが歩みを進める道を前に、晴れやかな顔が印象的でした。
前日の表彰式で12名は、
松前重義賞奨励団体賞と校長賞奨励賞を受賞しました。
いずれも、全国私学大会とインターハイへの出場が評価されての授与です。
代表として主将の油井明日香が壇上へ!!!


受賞式終了後、全員に副賞のTOKAIバスタオルを渡して集合写真(*^_^*)

賞状とトロフィーと東海ブルーのバスタオル。

卒業式終了後、雪が解けたグラウンドに出て、ソフト部3学年31名大集合♪
花束の他にも、後輩からサプライズプレゼントもあったようで、束の間の友和の時間。名残惜しい時間。

2016年度、最後の集合写真。


卒業後もソフトボールを続ける3人組と1枚。
油井は佐川急便で。
辨野と髙桑は東海大学で。

就職3名、医療系専門学校3名、4年制大学6名。
いつまでも応援してっから♪頑張れよ♪
卒業おめでとう。
悲願であった26年ぶりのインターハイ出場を決めた学年です。
それぞれが歩みを進める道を前に、晴れやかな顔が印象的でした。
前日の表彰式で12名は、
松前重義賞奨励団体賞と校長賞奨励賞を受賞しました。
いずれも、全国私学大会とインターハイへの出場が評価されての授与です。
代表として主将の油井明日香が壇上へ!!!


受賞式終了後、全員に副賞のTOKAIバスタオルを渡して集合写真(*^_^*)

賞状とトロフィーと東海ブルーのバスタオル。

卒業式終了後、雪が解けたグラウンドに出て、ソフト部3学年31名大集合♪
花束の他にも、後輩からサプライズプレゼントもあったようで、束の間の友和の時間。名残惜しい時間。

2016年度、最後の集合写真。


卒業後もソフトボールを続ける3人組と1枚。
油井は佐川急便で。
辨野と髙桑は東海大学で。

就職3名、医療系専門学校3名、4年制大学6名。
いつまでも応援してっから♪頑張れよ♪
卒業おめでとう。