開催日 5月15日
場 所 沼津市大岡市民運動場
参加者 24名(女性11名)
令和最初の大会は前日の雨が心配でしたが、晴天に恵まれ和気あいあいでスタートし、ホールインワンが出るたびに歓声が上がり、楽しい一日でした。 (表彰者名は敬称略)
「男子」優勝 古川昭夫 第2位 岩崎徹夫 第3位 成澤幸則
「女子」優勝 古川眞喜子 第2位 平田文代 第3位 浅沼悦子
(永岡久雄 記)
開催日 5月15日
場 所 沼津市大岡市民運動場
参加者 24名(女性11名)
令和最初の大会は前日の雨が心配でしたが、晴天に恵まれ和気あいあいでスタートし、ホールインワンが出るたびに歓声が上がり、楽しい一日でした。 (表彰者名は敬称略)
「男子」優勝 古川昭夫 第2位 岩崎徹夫 第3位 成澤幸則
「女子」優勝 古川眞喜子 第2位 平田文代 第3位 浅沼悦子
(永岡久雄 記)
令和元年5月9日午後から「あじさいの会」親睦グラウンドゴルフ大会を函南町柏谷公園で開催しました。
午前中は毎月の活動としてNTT東日本伊豆病院内の清掃活動と今回はゴーヤ、ひょうたんを植える下準備を会員全員で行いました。
親睦グラウンドゴルフには田中正一前支部長をお招きし会員の親睦を図りました。
当日は快晴で第1打からホールインワンが出るなど盛り上がり、和やかで楽しい1日を過ごすことができました。
親睦グラウンドゴルフ大会 参加者13名
優勝 江島義昭 準優勝 芹澤嘉一 3位 渡辺正道 でした。
(渡辺正道 記)
開催日 5月8日
参加者 17名 場 所 藤枝・蓮花寺池の藤の花と古墳巡り
五月晴れの晴天に恵まれ、バス停留所から10分程で蓮華寺池公園に到着、池の周辺を散策、残念なことにお目当ての藤は時期を過ぎていました。池の西側の小高い丘の上にある若王子古墳群に到着、藤枝市街が一望できる素晴らしい景観でした。昼食は、いつもの野菜ジュースと皆さんからの差入れと、楽しいお喋り会です。帰りは、バスでJR藤枝駅まで行き解散しました。
(前澤 仁 記)
日 時 5月10日 午前11時~
会 場 プラサヴェルデ 3階
参加者 会員113名、来賓21名
◇松井支部長の挨拶に引き続き、ご来賓を代表して、最初に西日本電信電話(株)片山支店長から
CSR活動のお礼とNTT事業概要等の挨拶がありました。
次に旧友会本部伊藤会長からボランティア活動・「備110番見守り隊発足」等の挨拶がありました。
◇H30年度事業報告と、R元年度事業計画が原案どおり決定・承認されました。
◇支部役員は、内山副支部長が退任、富士地区代表幹事森本 忠様から宮本良美様、伊東
地区代表幹事竹澤正昭様から鈴木伸一様、小宮山利和様から高橋 博様に交替しました。
◇大槻沼津営業支店長の乾杯の音頭で懇親会に入り、アトラクションは高田冨美子さんに
よる、フラダンス踊り、富士宮地区会員結成のエレキバンド「Gチャーズ」の演奏・恒
例のカラオケ大会とお楽しみ抽選会で、親交を温める楽しい懇親会となりました。
(影嶋 昇 記)