時のしずく

COCCOのフォトダイアリー

毎年の幸せ・・・春の野川公園

2015年03月26日 01時30分52秒 | 植物

野川公園自然観察園は今、春の妖精たちがたくさん舞い降りています。
カタクリ、アズマイチゲ、ミスミソウ、シュンラン、クリンソウ、イカリソウ、カントウタンポポetc・・・う~ん、幸せです♡


★鳥は好きなんだけど名前が分からない。・・・う~ん「汝、名を名乗れ!」


柳の花は結構、素敵。


アズマイチゲ。両神山のアズマイチゲに逢いたいのだけれど・・・。

クリンソウが一輪だけ満開。


 

ミスミソウです。雪割草とも言います。 この花は雪国で見るともっと可憐に見えると思うのですが。


イカリソウがもう咲いていました。

春の女王、カタクリ。



何て言ったってこの春蘭が一番好き。高知で出会った思い出の花です。香りもとっても良い。この花の香水がないのが不思議。




すみれはいろんな種類があって、覚えられない。これは結構大ぶりなスミレ。(5/26追記・・・名前はコスミレらしい。)

小ぶりなすみれだから、コスミレかも。ふざけてるわけじゃなくって本気。(5/26追記 タチツボスミレらしい。)


これは、貴重なカントウタンポポ。


ガクを見ると西洋タンポポとの違いがわかります。ガクが筒状にピシッとしてます。・・・なんとなく花弁も西洋タンポポよりあっさりした雰囲気があります。


キクザキイチゲです。アズマイチゲと芯に近い部分の花色が違いますって言ってもわかりずらい。

今年、初めて覚えた花。う~ん、なんて言ったけ・・・そうそう「ヒメウズ(キンポウゲ科)」

 

ニリンソウです。昔住んでいた板橋区に「ニリンソウ公園」って言うのがありました。意外に都心でも結構見られる花です。

地味な花はつい名前を忘れてしまいます。ごめん!「セントウソウ」でした。

 

 <おまけ>藪の中の何かを狙ってたみたいな猫、春に浮かれてるわけじゃない。

 

 

池の中の魚を狙ってたコサギ。春に浮かれてるわけじゃない。