時のしずく

COCCOのフォトダイアリー

今日の一曲 三銃士 (ダニエル・コフリン)

2015年12月26日 03時03分42秒 | 音楽

12/9はギターリスト、ダニエル・コフリンさんの32回目のお誕生日でした。

なんと、今年はダニエルさん、お誕生日を病院で迎えたようです。入院して点滴していたみたい。

風邪をこじらせたのかしら?それとも過労?もう退院したようですけど。ダニエルさん、大丈夫?ムリしないで下さいね。

最近、どちらかと言うとおしゃべりが苦手なダニエルさんが一生懸命、営業をがんばってて・・・。

私はもちろんダニエルさんのがんばりに応えたいですし、できる限り応援しますが、なんだか、無口なダニエルさんが懐かしいです。

と言うことで、今日の一曲はダニエルさんのオリジナル曲の「三銃士」。

この曲はCD「Acoustic Wind」で、クラシックギターの大萩康司さんやフラメンコギターの沖仁さん、ジャズギターの小沼ようすけさん、ギターデュオのゴンチチさんなどの曲と一緒に入っている初期の傑作です。アイリッシュなハーモニーは、ダニエルさんのお父さんのルーツから来ているのでしょうか?

昔、目黒区のイベントで、恵比寿のガーデンプレイスの中庭に作られた大きな舞台でこの曲を演奏した時のことを思い出します。夜景が美しい場所で、ダニエルさんもかなりのって演奏できたようで、すごく情熱的でドラマチックな演奏でした。会場があんなに盛り上がったのを見たことがありません。カッコよかったぁ♪

そうそう、六本木の21・21デザインサイトで初めて演奏した時、ド緊張していたダニエルさんがこの曲を弾きはじめた途端、水を得た魚のように指が弦の上を踊り始めて、こっちまでほっとした・・・なんてこともありましたっけ。

(たぶん、三宅一生さんによる初プロデュースで、初めての場所だったから緊張していたんだと思います。2度目からはそんなことなかったので)

懐かしい!

今晩はこの曲を聴いて寝ようと思います。 ダニエルさん、お大事になさってください。 


日曜市  2015年高知の秋(その4)

2015年12月26日 02時58分36秒 | 国内旅行

2015年9月に訪ねた高知の続きです。

高知に行くと、絶対行くのが日曜市。高知城からはりまや橋の方に向かって430店くらい露店が出ます。路上の市として日本一とか。メダカから植木まで売ってます。

今回は、ポンカンのジュースやイモ天、山菜ずし等々を食べて、新米や野菜、栗なんかをを買って宅急便で自宅に送りました。
食べ物だけじゃなくって、久しぶりに土佐弁でおばちゃんたちとたくさんしゃべって、満足!

(大人になって覚えた土佐弁ですが、土佐弁をしゃべると心が解放されて、す~ごく気持ちいい!!!)

 

 

 

●いつも行列ができてるイモ天屋さん。 コロモがすごく美味しい。

 

●黄色いヒガンバナ(?)の花、珍しいですね。泥つきでショウガ、新鮮そう。

●ツガニはすり鉢ですりつぶしてうどんのお汁に入れたりします。ずーっと食べてないなぁ。

 

●大好きな山菜寿司+サバの棒寿司 

コンニャク、リュウキュウ(サトイモの茎に似ている)、ミョウガ、ハチク(筍)・・・あ~また、食べたくなっちゃった。


とりあえずクリスマス

2015年12月25日 05時47分22秒 | 日記

夕べはクリスマスイブ🎶 

クリスマスパーティに誘われましたが、残業で行けず(>_<。。)

帰ってから、少しクリスマスらしいことをしてみました。

いつもの和菓子屋さんで、こんな上生菓子を売っていたので、カロリーの高いケーキの代わりにしました。それに抹茶を立てて、ミルクを注いで作った抹茶ラテを添えてみました。

一人遊びがますます上達していきます・・・嬉しいような、悲しいような・・・。

 

 

 

 


今年は1回しか聴けなかった(´・ω・`) Andy Suzuki

2015年12月20日 23時18分32秒 | 音楽

ずっと、高知の想い出の写真をアップしてたので、今日はAndyのサックスでも聴こうかな♪

クリストファークロス、オスカルカストロネヴェス、アルジャロウなどのレコーディング&ツアーメンバーのAndy。彼が作り出すジャジーな世界・・・なんて表現すればそのすごさを伝えられるのか困ってしまうのだけど、とにかく鳥肌ものなんです。

2013年に初めて聴いてから、毎年の来日を楽しみにしてます。

なのに、今年は逗子の渚小屋でのライブ1回しか聴けませんでした(´;ω;`)

青山の街で開催された青山ボッサにも何ステージか出たのに、行けなかった(´;ω;`)

来年来日したらもっとたくさん聴こうっと!

今日の動画は昨年の木村純さんとの「イパネマの娘」です。Andyのサックスの歌ってる感じ、い~いでしょ♪それに、ボサノバで一番有名な曲と言われている「イパネマの娘」、食傷気味のこの曲が2人のアレンジで、また何回でも聴きたいうっとりの曲に大変身です。夜にぴったり!

※以前、新富町マデイラで演奏したこの曲を「今日の一曲 イパネマの娘」で取り上げました。そっちも聴いてみて! 

 


短い村の一日 2015年 秋の高知(その3)

2015年12月20日 11時12分39秒 | 植物

2015年9月に高知の旧土佐山村に住む友人宅でのんびりさせてもらいました。

幸せな時間はあっと言う間に過ぎてしまいました。そんな幸せな一日の記録です。

 

●おはよう。夕べのものすごい雨がやんで、こんなすごい雲海が。

 

 

●蜘蛛の巣がキラキラ・・・おはよう♪

 

●ホアちゃんもおはよう♪・・・朝のお手入れ?

 

●朝露でヒガンバナがキラキラ

 

 

●朝の散歩で出会った花たち

○ツユクサ

○キツネノマゴ

○ウドの花

○イタドリ

○ツルニンジン

 

 

●チャーテ(隼人瓜)の花 

 

●庭にアケビがなってました。ちょうど収穫時!

 

●怪我しないでね。

 

●アケビの一部を友人はその日のうちに北海道へ送りました。絶対、喜んでもらえるよ!

 

●村の中心地に降りて行きました。

 

 ●大きな草履は確か「畑の虫よけ」のお守りだったはずです。

 

●白花のツユクサを見つけたよ。

 

●高川川(タカカワガワ)がとにかく綺麗なんです。

 

 

 

●こんな花が咲いていました。

○ゲンノショウコ

 

 

○ミゾソバ

 

●友人宅に戻って、栗を拾いました。

 友人が畑で収穫したモチキビと先のアケビと合わせて盛ってみたけど、う~ん、良い感じ。

 久しぶりのモチキビ、おいしかった!

 
友人よ。いつもありがとう♪