天気はまあまあ良かったけれど外出もせず、家の掃除と新聞読みと録画の映画鑑賞で終わった1日。唯一「これをしよう」と思ってやったのは、観葉植物へ霧吹きで水をかけること。葉っぱに埃が付いていたのが気になったので。浴槽の中に集合させました。右上の黒い鉢より反時計回りに
・ハラン (うちに来て5,6年くらい)
IKEAで買った。ホームセンターではあまり見かけないけど、森や公園に自生しているのは見かける。一昨年、枯れてしまったので捨てようと思って土を空けたら、根っこから新しい芽が出ているのを見つけて、慌てて植え直した。そうしたらここまで持ち直した。この春、根元から新しい芽がさらに出てきた。
・ガジュマル (うちに来て3,4年かな)
ぷっくりとした根っこが特徴。沖縄など南方の植物というイメージがあるけど、昼間は誰も家にいなくて寒い我が家の冬も乗り切ってくれている。
・ユッカ (うちに来て5,6年くらい)
これより大きな幹のものが別にあるのだが、震災の時に倒れて折れてしまった。その折れて取れた枝を土に挿したら、見事に根付いて、今や生長旺盛。
・ドラセナ・コンシンネ (うちに来て3,4年かな)
スッと伸びた葉っぱがお洒落。前にもこれを7,8年育てていて、丈が1mくらいにまでなったんだけど、洗面所に置いておいたら、陽射しが足りなかったのか、冬、寒すぎたのか、ダメにしてしまった。今度は失敗したくない。
・オルヅルラン (うちに来て1年)
実家で余っていたのをもらってきた。コンシンネと葉っぱの形状が似通っていてよく合う。そのうちランナーが出てきて子株もできるというので、楽しみ。
観葉植物はいろいろ試してきたけど、「水やり」と「冬越し」がポイントだね。特に水やりは、「やり忘れ」より「やり過ぎ」の方が悪影響が大きいようだ。単身生活を始めてから、家に観葉植物がなかったことがない。好きなんだな。あまりやれていないけど、目の細かい霧吹きで無心に水を振りかけてあげるのも好きだ。やっている自分の方が癒される。
・ハラン (うちに来て5,6年くらい)
IKEAで買った。ホームセンターではあまり見かけないけど、森や公園に自生しているのは見かける。一昨年、枯れてしまったので捨てようと思って土を空けたら、根っこから新しい芽が出ているのを見つけて、慌てて植え直した。そうしたらここまで持ち直した。この春、根元から新しい芽がさらに出てきた。
・ガジュマル (うちに来て3,4年かな)
ぷっくりとした根っこが特徴。沖縄など南方の植物というイメージがあるけど、昼間は誰も家にいなくて寒い我が家の冬も乗り切ってくれている。
・ユッカ (うちに来て5,6年くらい)
これより大きな幹のものが別にあるのだが、震災の時に倒れて折れてしまった。その折れて取れた枝を土に挿したら、見事に根付いて、今や生長旺盛。
・ドラセナ・コンシンネ (うちに来て3,4年かな)
スッと伸びた葉っぱがお洒落。前にもこれを7,8年育てていて、丈が1mくらいにまでなったんだけど、洗面所に置いておいたら、陽射しが足りなかったのか、冬、寒すぎたのか、ダメにしてしまった。今度は失敗したくない。
・オルヅルラン (うちに来て1年)
実家で余っていたのをもらってきた。コンシンネと葉っぱの形状が似通っていてよく合う。そのうちランナーが出てきて子株もできるというので、楽しみ。
観葉植物はいろいろ試してきたけど、「水やり」と「冬越し」がポイントだね。特に水やりは、「やり忘れ」より「やり過ぎ」の方が悪影響が大きいようだ。単身生活を始めてから、家に観葉植物がなかったことがない。好きなんだな。あまりやれていないけど、目の細かい霧吹きで無心に水を振りかけてあげるのも好きだ。やっている自分の方が癒される。