my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

今年の旅 最終日

2020-01-31 14:32:31 | 旅行記
恒例の小旅行も昨日が最終日でした
ゆっくり準備して
最初の目的は赤坂の迎賓館

m子さんが事前に予約しておいてくれたので
間に合うように出発
和風別館を係りのかたの説明を聞きながら
ゆっくり回り
本館は自由に見学

素晴らしいのひとこと
最後は国立競技場へ
千駄ヶ谷で降りて
競技場をぐるりと回りました

オリンピックの匂いがする場所を見つけたり

テレビでみていた観覧席も少し見えました

今回の旅は歩く🚶がテーマかなというほど歩きました
行きも帰りも雪が心配でしたが
それも杞憂に終わり密度の濃い旅
来年も元気で旅ができますようにが
私たちの願いです

旅の総括

2019-02-01 20:18:20 | 旅行記

先月末の小旅行

インフルエンザが大流行

気候も心配

そんな中で

晴れ女の私たちは旅を満喫

ファイルにまとめて記録を残します

一日目はキルト三昧

二日目は手袋事件などあり

三日目はフェルメール展の長い行列に驚き

30分待ちの行列に並びパンダをみて

上野の梅や桜も…

耳栓を使っているのに下降時に

耳がいたくなったり

熱いお茶を頼んだら

冷たいアップルジュースだったり…

 

いろいろありましたが

旅なれたM子さんのお陰で

いつもながら中身の濃い旅でした

お土産に買った日本酒も美味しくいただきました

 

 

 

 


旅の三日目

2019-01-30 20:59:28 | 旅行記

年に一度の小旅行も今日が最終日

上野でフェルメールをみて

牡丹園に行き見頃のお花をたのしみ

時間があったのでパンダを見ることになり

今日も盛りだくさん

お昼は精養軒で

羽田で2年ぶりにもう一人のM子さんに会い 

今年の旅も無事終了

3人のM子さんありがとうございました

 

 

 


旅の2日目

2019-01-29 20:35:42 | 旅行記

早起きをして新宿西口へ

今年もはとバスです

目的地は日光

まずはイチゴ狩り

岩舟フルーツパーク

とちおとめをたくさんいだき

日光では湯葉を使った昼食

磐梯日光

その後

輪王寺、東照宮、ニ荒山神社などを回りました

三猿、眠り猫、鳴龍

面白かったです

冷たい風が吹く日でしたが

晴れていてラッキーでした

二人のM子さんは何度も来ているようですが

私の卒業した高校では

修学旅行のいくさきではなかったので

きょうがはじめての日光

平成最後のとしに

訪れることができて

内陣参拝もできて

いいタイミングでした

 

 


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました