美術館のあとは
上士幌へ
是非見たかったタウシュベツ橋梁です
糠平温泉郷に展望スポットがありました
糠平温泉…遥か昔
中学の修学旅行で糠平ダムを見た記憶があります
糠平湖ができたために沈んでしまった上士幌線の橋梁
水中に隠れたり姿を現したり
まぼろしの橋と言われているそうです
危険なので個人では近くに行けないのが残念
美術館のあとは
上士幌へ
是非見たかったタウシュベツ橋梁です
糠平温泉郷に展望スポットがありました
糠平温泉…遥か昔
中学の修学旅行で糠平ダムを見た記憶があります
糠平湖ができたために沈んでしまった上士幌線の橋梁
水中に隠れたり姿を現したり
まぼろしの橋と言われているそうです
危険なので個人では近くに行けないのが残念
目的地は帯広
帯広美術館
広い公園の中にあります
9月3日まで山下清展
そうです昨日が最終日
ギリギリセーフ
実はそれほど期待していなかったのですが
はり絵だけではなくデッサン、水彩画、油絵と幅広い展示でした
陶器への絵付けもありました
放浪時代の浴衣、リュックなども・・・
予定時間をオーバーしてしまいましたが
夫についてきて良かったと思う展示会でした
日曜日のあさ
ちょっと早起き
道東道を使い帯広方面へ
トマムのタワーホテルが見えました
ツインかと思っていましたが
タワーは四つ見えました
去年の台風で日勝峠が使えないので
多分帯広へはみんなこの道を使うのでしょう