my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

育つかな?

2010-06-18 12:34:51 | 草花

小さい庭で夏の間は鉢植えのお花を楽しみます

グリーンハンドではないので育てやすい種類ばかりです

ペチュニアとゼラニュームを切り詰めたものを挿してみました

もう少し様子を見てから鉢に植えようと思いますが

育つかな?

Cimg8965


ラッキョウを漬けました

2010-06-16 12:39:47 | 食・レシピ

スーパーで土付きのラッキョウを見かけました

前回作ったものがそろそろなくなりそうです

3日ほど下漬けして甘酢に漬けるごくごく普通のラッキョウ漬

10日ほどで食べられそうです

後ろに見えているのは青梅シロップ

Hibiscusさんを真似して作ってみましたが

あまりいい梅ではなかったので

うまくできるか少し心配

せっかくのシロップが濁ってしまうかもしれないのではらはらです

Cimg8964


亜麻と藍

2010-06-13 21:44:09 | 草花

おととし種をまいたアマは今たくさんの花をつけています

夕方になると花はみな落ちてしまうみたいですが

朝窓の外を見るとすがすがしい色です

種のままなのは藍

蒔き時が少し遅れたかも・・・

発芽するかどうかもわかりませんが

少しだけ試してみることにしました

P6102708 Cimg8950


久しぶりのドーム、久しぶりのダルビッシュ

2010-06-12 23:02:29 | スポーツ

今年初のドーム観戦です

日ハムの調子が今年は散々なので

ホームランの1本でも見られたら・・・と

あまり期待しないで出かけましたが

なんとホームランの連発

しかも今回の席は1塁側内野席

ファウルが何度も飛んできました

基本的に日ハムは3塁側なのですがほぼ全体が日ハムファンのはず?

ビジター席でもないのに

中日ファンがちらちら

微妙な感じでの応援でした

20時半には試合終了

大勝なので足取りも軽やかに家路に・・・

テレビ中継もあったのでもしかしたら私たちが写っていたかもしれません

今は「よさこいソーラン祭り」の真っ最中

衣装をつけた踊り手さんたちの移動は地下鉄

私たちも地下鉄

数組のチームを通路で目撃

テレビで見るくらいだなあと思っていたお祭りの雰囲気を

少しだけ感じることができました

P6122718 P6122721 P6122723 P6122730

うたっているのはサッポロビールのCMソング「オンリーユー」を歌うLEYONAさん

始球式はキャンペーンガールの中村果生莉さん?

北海道限定サッポロクラシック誕生25周年だそうですP6122741


初登山

2010-06-10 20:03:26 | まち歩き

登山なんて大げさですが

kさんと待ち合わせ今年初めての円山

お天気も良く保育園児が何組も登っていきます

初夏の気持ちの良い緑を

目の栄養にしながら歩いていると

いつもよりたくさんのエゾシマリスに出会いました

写真のリスは口にいっぱい何かをほおばっていました

山の下の北海道神宮はそろそろお祭りの準備

一足先に「よさこいソーラン祭り」が始まっていますが

私たちには神宮のお祭りが身近です

春に見かけた藤棚

まだ木が若いのでお花は少しだけ・・・

Cimg8942_2

Cimg8946

日ハムは札幌ドームでヤクルトにまさかの連敗

ちょっといいかなと思うと打たれてしまうという最近の傾向

いったいどうなってるのでしょう?


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました