my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

「オバケの太陽」

2011-08-04 21:58:21 | 舞台

8月の観劇会は

札幌えんかん40周年ロングラン観劇会

何と10日まで公演なのです

劇団桟敷童子の「オバケの太陽」

会場は生活支援型文化施設コンカリーニョ

琴似駅の近くです

この劇団は札幌発登場です

ひまわりいっぱいの舞台でした

閉鎖された筑豊の炭鉱街の物語

石炭は苦しみと悲しみを生む・…というセリフが何度か聞かれ(正確ではないかも)

なんだか今起きていることに通じるような気がしました

たくさんのひまわりも石炭を掘っていたころの名残?

悪いものを吸収してくれるとか・・・

これも最近聞くことですね

作 サジキドウジ 演出 東憲司 美術 塵芥

同一人物だそうです

狭い暑い会場ですがエネルギッシュな舞台を楽しめました

おまけに舞台に上がりバックツアーも経験

たくさん降ってきた紙吹雪効果的でした

服についたものを持ち帰りました

夜はテレビで日ハム戦

残念サヨナラ勝ちならず!!引き分け!!

Cimg0395 Cimg0396 Cimg0397

http://blog.with2.net/link.php?996997

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです


勝てない!!

2011-08-03 10:22:32 | スポーツ

きのうは久しぶりのドームでした

「100%勇気(佑樹?)♪」の曲にのり

斎藤投手が先発

しかしボール先行

それでもすごい応援の中中田がヒットで1点先取

何とかなるかなと思ったらすぐ点を入れられ

日ハムは打てず守備もなんだか・・・・・

応援のチキチキバンバンもジンギスカンもカラ振りで・・・・

結局4連敗

今日は(8月3日)稲葉の誕生日だそうですが

何とかこの状況を打開してほしいです

今回は内野自由席での観戦

ボールは全然飛んできませんでしたが

陽選手の元気な動きを見られました

Cimg0389

http://blog.with2.net/link.php?996997

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです


今日から8月

2011-08-01 20:11:55 | 食・レシピ

8月です

夏真っ盛り・…のはずですが

なんだかあまり夏らしくありません

30度を超えたのもたぶんまだ1日だけ

それでも気温の割にはむしむししています

先日梅干しを漬けたので

その副産物に新生姜をいれました

これで紅ショウガ?

去年も作ってみたら何とかなったので

今年もやってみました

Cimg0383

日ハムがドームに戻ってきますが・・・・

なんとソフトバンクに3連敗

そんなせいもあって気分がすっきりしません

明日は斎藤投手?

どうかなあ・・・・・・・・

http://blog.with2.net/link.php?996997

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました