今年はどうしようと悩みつつ
結局いつもどおり購入
年賀状を用意しました
無料のはがきデザインキットをアップデートするのですが
エラーが出てなかなか上手くいかず夕方になってようやく成功
何とか年内に出せそうです
今年はどうしようと悩みつつ
結局いつもどおり購入
年賀状を用意しました
無料のはがきデザインキットをアップデートするのですが
エラーが出てなかなか上手くいかず夕方になってようやく成功
何とか年内に出せそうです
カボチャを美味しくいただいて終わりではなく
種も大事にいただきましょう
体にも良さそうです、
乾いてから作業をすると
割と楽です
先日よりきれいにできました
さあどうやって食べようか?
黒豆使ったらどうなるかな?と考えてつくってみました
卵白の泡立てがうまくいかなかったのですが
見かけに反して味は上々
次はどんなの作ろうかな?
本当に見かけより味は良いんですよ
しつこいですが・・・・・
このところシフォンケーキを焼くことが続いています
ペーパーの型が気に入り
いろいろ買ってきました
卵3個 使用のものたまご4個 のもの等々
金属製の型はもともとありますが
今ではちょっと大きいです
卵もたくさんつかいます
使用後に洗うのも面倒・・・
紙製品を100均で買えると知ったので何度も作ることになりそう
夜になって義理の叔父が亡くなっていたと知りました
自分もですが皆歳を重ねてきました
年末なのでいっそう寂しさを感じます