my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

当たりません

2022-01-18 23:41:06 | 季節
年賀状も当たってるかな?と番号を確かめる季節
いただく枚数も減っていますが

当たる枚数も減ってます
減ってるというより最近は当たりません
かすりもしませんでした

少し除雪が進んだようですが
道路は渋滞がひどいです
オミクロンも増えて
準備が進んでいた雪まつりも中止になりました
せっかく作りかけていた土台も壊しているようです


岩手の漬物  金婚漬

2022-01-17 21:41:38 | 食・レシピ
子供の頃も食べた記憶かあるのは
祖父が岩手の出身だったからでしょう
デパートの催事で盛岡の名品と観光展をやっているので
よってみました

いつも見かける人は今回はリハビリ中でこられなかったと
売り場の人が教えてくれました
残念!おじさんと話すのも楽しいのに
コロナのせいでしょう出店数も少なかったです
とても塩っぱいのですが
催事があると買ってしまいます 
町中の気温はプラス

本屋さんに行ったり
キルト糸を買ったり
オミクロンにはらはらしながらのお出掛けでした 

どんど焼きですが...

2022-01-14 20:56:46 | 季節の行事
きようは14日
例年ですと北海道神宮のどんど焼き
でもこのところの雪と風
おまけにコロナ
今年は行くのをやめました
ニュースでも様子を見かけませんでした
どうだったのかな

画像は平岸天満宮のくまで
コロナ禍で自分で始末するように言われたので
頂いてきたお塩をかけて処分しました
jrも飛行機も運休
除雪が進まずバスも運休している路線があるそうです
もう雪はうんざりです


「海をあげる」

2022-01-13 22:20:21 | 本と雑誌
好きなラジオ番組があります
毎週金曜日の「高橋源一郎の飛ぶ教室」です
ここで紹介された本や登場するゲストのお話や著作が気になり
買うこともあります
これもそんな本
上間陽子さんというかたが聞き書きしたものですが
その中で沖縄のことも語られています


今年は雪がよく降ります
コロナの感染者もすごい勢いで増えています
今日は生協の共同購入の日でした
毎週お願いしている牛乳が届きません
この大雪が原因ですね



my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました