~そのまんまで いいよ & ゆっくりしいや~

だありんはNOW回復中!の若年性アルツハイマー病。失行 失認識 失語からの復活どこまで行けるかやってみなけりゃわからない

よみあわせ

2018年12月17日 | リコード法
減7の和音は無限階段
どこまでも読みかえて
永遠に終わらない
次に来るのは光か闇か
たどりつくまで
誰にもわからない



月曜日は生協さんの配達
注文したものが全部届いたかな?
だありんに読み上げてもらいながら冷蔵庫に片付ける
これはね
ずっと続いてる週に一度のリハビリ課題
読めなくなったり
発音できなくなったり
なかなか厳しい失語症

何かと忙しくて
2週連続でお休みしたから
だありん 読めなくなってたらどうしよう?
ってちょっと心配だった

「ブロッコリー、これ ウマイ」

「フリルレタス」

「うううう こんにゃく!」

「ブナシメジ」

うん、なかなか読めてる!

「生ミルク」

なんじゃ それ? 「生クルミ」の間違いだ

「ゴマゆ」

え?え?温泉のもと?じゃなくて「ゴマあぶら」だ

「これ いつもの、よめへんの・・・あれあれ」

うふふ「鮭」だね
いつものアレって覚えてるなら読み方覚えれば?
ってのは言わない
いつかだありんが「鮭」って言う日を待ってる

「はい、おしまい」

さあて 次は筋トレだ

なんてことない日常
今日は発音がスムーズだったね
ちょっとうれしい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿