~そのまんまで いいよ & ゆっくりしいや~

だありんはNOW回復中!の若年性アルツハイマー病。失行 失認識 失語からの復活どこまで行けるかやってみなけりゃわからない

ナマムギ・ナマゴメ・ナマ放送

2017年12月22日 | 若年性アルツハイマー病
わかりあうこと
おんがくは くうきのなかにきえていくわたしたちは どこへいくんだろうわからないからチャレンジきえていくまいにちをかきとめるきょうは 講演の打ち合わせにいく開催日は2月7......


おんがくは くうきのなかにきえていく
わたしたちは どこへいくんだろう
わからないからチャレンジ
きえていくまいにちをかきとめる

わっはっは

去年のブログさんからお知らせ
笑っちゃった
なんて ステキでカワイイ去年のだありんとムジカ

この次の日に打ち合わせした講演会は
曲折あったけど けっきょく皆さん、もう それは大変なお喜びで
そこからご縁がつながって
また講師に呼んでいただいたり パフォーマンスさせて頂いたり
一番苦しくて 一番大変だった時に踏み出した一歩の大きさを感じるよ


あれから
ReCODEプロトコルで元気になって
だありんとムジカのYOROZU×YOROZU
ずうっと活動が続いてる

明日はFM地域ラジオにナマ出演
それから 30分の番組収録だい!
相変わらずのマイペースでチョイななめのだありんのトーク
わがまま一直線のムジカと二人で育てたオリジナル曲と
それからReCODEプロトコルについておしゃべりしてくる

2017年12月23日から1週間
正午12:00~放送だよ


↓2017年「最後のワンコイン番組」アーカイヴでずっと聴けます
http://tcc117.jp/fmyy/2017/12/


アルツハイマー病は改善します
Dr.BREDESENによるReCODEプロトコルを知ってほしい




”The end of Alzheimer's”
是非読んでください
こちらのブログで本の中身紹介しています
https://musicayorozu.blogspot.jp/2017/12/the-end-of-arzheimers.html

「みんなで若年性アルツハイマーな生活を理解しようの会」
https://www.facebook.com/groups/380611902310676/
興味持ってくださった方 ご連絡ください
Facebook 経由できない方は
roman59voyage64@gmail.com までメッセージくださいませ~




アルハカさんオマージュ

2017年12月21日 | 若年性アルツハイマー病



おんがくは くうきのなかにきえていく
わたしたちは どこへいくんだろう
わからないからチャレンジ
きえていくまいにちをかきとめる

ReCORDプロトコルのためにお取り寄せ

食事や生活を見直して
たたりない部分はサプリメントで補う

ボトルの中に詰めてあるコットンが
なんとなく捨てられなくて
いっぱいたまってきたから

アルハカさんをつくりました

ReCORDプロトコルを教えてくれたアルハカさん
感謝です!
だありん とってもげんきになってます

http://alzhacker.com/



アルツハイマー病は改善します
Dr.BREDESENによるReCODEプロトコルを知ってほしい




”The end of Alzheimer's”
是非読んでください
こちらのブログで本の中身紹介しています
https://musicayorozu.blogspot.jp/2017/12/the-end-of-arzheimers.html

「みんなで若年性アルツハイマーな生活を理解しようの会」
https://www.facebook.com/groups/380611902310676/

興味持ってくださった方 ご連絡ください
Facebook 経由できない方は
roman59voyage64@gmail.com までメッセージくださいませ~

畳のさろん@ヨロズの館 始動しました

2017年12月12日 | 若年性アルツハイマー病


おんがくは くうきのなかにきえていく
わたしたちは どこへいくんだろう
わからないからチャレンジ
きえていくまいにちをかきとめる

おうちにやってきたチェンバロをネタに
「みんなで若年性アルツハイマーな生活を理解しようの会」
の 第2回オフ会開催~

今回、気になる症状が出て 直前まで 毒素除去
検査ままならず モヤモヤしたままでしたが

「悩んでいるより行動する方がいいや」いつものムジカモードでチャレンジしました

身体しんどかったり
さっきまでできてたことが ぱっとできなくなったり
シナプス変化が激しい状態でどうなることかと心配したけど
除去終了後 3日で見事に復活・・・
それどころか やっぱ効果あり のクリアな演奏ができて
ずっと見守ってくださってる方から
「前回と全然ちがう!!」との感嘆の声をいただいて
気をよくしただありんが
「歌っていただきましょう!」なんて
アドリブ対応

だいたい 予定を何度も何度も確認しなきゃあ不安でしかたなくて
緊張しちゃって 予定通りのこと以外の行動なんてとんでもない!
そんな状態のはずだったのに
いつの間に「臨機応変」なんてワザを復活させたんだ?

う~ん・・・

でもね ホントはちゃんと検査して どこにどんな毒素の影響が出てるか把握したいよ
今回は 真菌疑いの真菌ネライで 効果があったっぽいけど
ホントにそうだって確証ないしね
さらに 他に悪いものあったらどうしよう!?って不安でもある

ともあれ

ふれあいがあって
目標をいただけて
どころか いろんな経験をなさってこられた方々の
パワフルなお話もいっぱい聞けて
とっても幸せ~
早速次回企画をねっている 気の早いムジカです


写真はヒンメリワークショップしてくださった先生の作品!





アルツハイマー病は改善します
Dr.BREDESENによるReCODEプロトコルを知ってほしい




”The end of Alzheimer's”
是非読んでください
こちらのブログで本の中身紹介しています
https://musicayorozu.blogspot.jp/2017/12/the-end-of-arzheimers.html

「みんなで若年性アルツハイマーな生活を理解しようの会」
https://www.facebook.com/groups/380611902310676/

興味持ってくださった方 ご連絡ください
Facebook 経由できない方は
roman59voyage64@gmail.com までメッセージくださいませ~





リハビリロード ゆっくり前進

2017年12月10日 | 若年性アルツハイマー病



おんがくは くうきのなかにきえていく
わたしたちは どこへいくんだろう
わからないからチャレンジ
きえていくまいにちをかきとめる

だありんの弾く鍵盤に合わせて歌った
1年と9カ月ぶり
ちょっと感動 だいぶ感動

リハビリたいへんだけど

こうして ひとつずつ取り戻していくんだ



アルツハイマー病は改善します
Dr.BREDESENによるReCODEプロトコルを知ってほしい




”The end of Alzheimer's”
是非読んでください
こちらのブログで本の中身紹介しています
https://musicayorozu.blogspot.jp/2017/12/the-end-of-arzheimers.html

しまった!撮っとくんだった

2017年12月06日 | 若年性アルツハイマー病
おんがくは くうきのなかにきえていく
わたしたちは どこへいくんだろう
わからないからチャレンジ
きえていくまいにちをかきとめる

寒い朝
いきなりのヒトケタ気温つらいなあ
と 言ってる場合じゃない
だありんの健康を保つため
早寝 早起き
朝は 抹茶にMCTオイル そして大切なサプリメント
きっちりと時間通りに用意するよ

さむいね~
どうする?お布団までもっていこうか?

なんて言いながら
やっぱり起きて ゴソゴソ
朝日が当たってお向かいさんの紅葉がきれいだよ

さあて きょうもお仕事開始!
お台所をあっためるためにファンヒーター持って行ってたから
ムジカのデスクまわりはヒトケタ気温

さむいよ~

鼻水すすりながら夕べつくった楽譜に書き込みしてたら
だありんが あったかいコーヒーを持ってきてくれた
湯気 ほわ~

「どっち?」

いつものこと
同じマグカップなのに
いつも二つ持って「どっち?」って聞く
病気がひどかったころもずっと 毎朝持ってきてくれてた


え~と・・・こっち!


毎朝のマグカップ
ちょっと前まで 水平に持てなくて
廊下にコーヒーが点々
で その上を歩いてコヒーの足跡がお部屋まで

「どっち?」

両方の手にマグカップをもって
ちゃんと水平にもって
頼りになる笑顔でだありんがいる
う~ん・・・あったかい うれしいっ!

おっと!

このしあわせ
せっかくだから写真に撮っとけばよかった

ねえ、ねえ、カップ二つ持ってポーズキメて!

って いったら

「バカなこというな」

と おこられた
むう・・・残念
いつかぜったい撮ってやる~



アルツハイマー病は改善します
Dr.BREDESENによるReCODEプロトコルを知ってほしい




”The end of Alzheimer's”
是非読んでください
こちらのブログで本の中身紹介しています
https://musicayorozu.blogspot.jp/2017/12/the-end-of-arzheimers.html




時計が ぽっぽ ぽっぽ ぽっぽ きょうも
あさひのなかで あなたがわらう

ふかい眠りの中とおく旅して

マグカップふたつ いつものように はじまるよ

LuLuLuLu・・・・

あなたのうた いつものうた

あさひのなかで きこえてきたら
きょうも きょうも ね
オハヨ・・・LuLu・・・

(YOROZU ORIGINAL[オハヨウ])

動く指が少なくなっていくだありんのために
右手は1本使うだけで演奏できるように作った曲
だありんが吹けなくなったらムジカが歌うつもりでつけた歌詞
空振りした想い
ちょっと幸せ

狂ってしまったソロバンとマリア様との再会

2017年12月03日 | 若年性アルツハイマー病


おんがくは くうきのなかにきえていく
わたしたちは どこへいくんだろう
わからないからチャレンジ
きえていくまいにちをかきとめる

畳のさろん@ヨロズの館 始動準備中

1年前のムジカの計画

ほどなくだありん 車いす 介護ベッドの予定だから
階段 上がったり降りたりはできない
キッチンにも お風呂にも段差なしで移動できるように
お世話しやすい お掃除しやすいフローリングで
楽器がたくさんあるお部屋で
いろんな人が来てくれるようにして
ベッドの上でもコミュニケーションや音楽を楽しめる
そんなゴージャス・スペシャル介護ルームを作ろう

頭の中でソロバンはじいたムジカ

だありんの余命を10年とする
うまくいくとムジカの余命はそれよりちょっとだけ長いかもだな
そして 貯金の額を割り算して
うん、大丈夫だ お部屋つくるぞ~
チェンバロも注文だ!


そして 1年後・・・くるった(笑)

NOWだありんが復活中
ムジカの病気の進行がストップ
二人とも長生きしそうじゃないか!
生きてるってことは お金がいるんだよね

どうしよう?リフォーム予算取れないぞ

と いうわけで畳のまんまだけど
かわいいサロンになったよ
お客様どうぞいらしてください
音楽いっぱい 笑顔がいっぱい

YOROZU×YOROZUの活動もずっと続けていけそうです


とっても悲しかった去年のブログ↓
マリアさまはどこへいった?



アルツハイマー病は改善します
Dr.BREDESENによるReCODEプロトコルを知ってほしい




”The end of Alzheimer's”
是非読んでください
こちらのブログで本の中身紹介しています
https://musicayorozu.blogspot.jp/2017/12/the-end-of-arzheimers.html