伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

6年へvolume1

2013-03-21 17:16:23 | 日記
卒団までの間、6年生の事を少しだけ書いてみようと思います。
低学年の頃は人数も少なくて、下の学年と一緒に試合に行く事も多く、私自身思い入れのある学年です。
また、人数が増えてきた5年以降では、担当していたBカテゴリーの選手も多かったので、よく指導しました。
いやいや本当は違いますよwと言う意見もあるかもしれませんが…書いてみますね。


キャプテン
ハルナ
ハルナは兄の影響もあって早くからチーム入り。6年になりキャプテンを任されました。
低学年の頃は、ボールがなかなか足につかず、苦労しましたね。ただ当時から負けん気は強くて、男子相手でもガンガン当たりにいってました(^_^;)
サッカーノートもよく提出していて、ページの上から下までビッチリと文字&文字。毎回「上のカテゴリーに上がるにはどうしたらいいですか?」と書いてましたね。その都度、足りないと感じていた部分を書きました。向上心が強かったです。
また、女子と言う事でヒナヒヨたちの面倒もよく見てくれました。ありがとうね♪いいお姉さんでしたよ。卒団するとヒナヒヨが寂しくなるね…。
キャプテンとしてよく頑張ってくれました。これからも積極的に前に前にと自分を出してほしいです。
中学に上がっても頑張ってね♪

副キャプテン
ソウタロウ
細かいタッチのドリブルで相手をかわすソウタロウ。ただ、怪我に悩まされましたね。頑張った証拠だと思うけど、何度か大会を欠場するなど残念な事もありました。
低学年の頃は何度となく涙がこぼれる事もありましたよね。
ただ、高学年になると副キャプテンと言う事もあり、自分から挨拶したり、手伝いをかって出たりと積極的な部分が増えました。常にみんなの規範になるように動けましたね♪素直ないい選手だと思います。
また、気を遣って、体験入部の選手にも必ず声をかけてました。
これから体を大きくして、怪我に強い選手になってほしいです。中学に上がっても伴の上グラに顔を出してくださいね。

セイナ
途中入部のセイナ。最初はついていくのがやっとで、体力的にも心配しました。
大きな体に似合わず気持ちが弱くて、特徴を活かせるように何度となく「激しく!!」と言いました。
時には涙も流しましたね。それでも頑張ってだんだんと技術も上がってきて自分に自信が持てるようになりました。
低学年の選手に声をかけたりする姿も見られました。弟妹がいるからだろうね。「優しい気持ち」は大切ですね。
卒団し、これから上に上がっていけば「優しさ」だけじゃ厳しい事もあると思います。伴サッカーでやってきた「厳しさ」も出せるように、これから頑張ってほしいです。
弱い気持ちになる事があれば、いつでも上グラにおいで。


と初回は3名…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の水曜夜の練習会

2013-03-21 07:46:28 | 日記
昨日は朝から怪しい天気。
なぜピンポイントで水曜に雨が降るのか…。
雨女にメールしましたw
それでも少し天気も回復して水曜夜の練習会決行♪

参加者はHらだ、F岡、ケンタ、ハルナ父、サダ君、U野。
タクミ母、アキラ母。
中1イツキ、中3カンタ、トーイ。
高校生はユウキ、シンゴ、リョウヘイ、ケイタ、ユウ。

色々な所で「意地」のぶつかり合い。
それでも文句を言う事なく楽しめました。色々な世代が同じピッチでサッカーをする。とても有意義な時間が過ごせました♪今回は参加者も多かったのでハーフコートで試合。広くなればなるほど走れませんわ…。

来週もさらに多くの参加をお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする