伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

OBたち&連絡

2013-04-22 21:26:56 | OB


ショーゴ18もシュウヘイ6も頑張ってます。
先日のプログレスリーグ。クレフィオに勝利♪

・・・・・・

日曜日に安古市高校に「広陵対沼田」を見に行きました。
2-1で広陵の逆転勝利。
ユウキのファンタジスタぶりが見れました♪
これで沼田が厳しくなりましたね…。

・・・・・・

5月3日のトレマッチの件。
監督と相談し、色々な意見があり、迷いましたが断念しました。
元々、伴SCは「祝日=休み」ですし、出欠の確認をとると全選手参加ではなかったので、今回は見送りました。
申し訳ない…安北さん次回お願いしますね…。

・・・・・・

明日はU12トレセンです。
雨で中止等連絡があった場合は3名にすぐに連絡を回します。

・・・・・・
・・・・・・

良かれと思ってやった事がいまいち評価されない、または悪く思う人がいる。
もちろんそれは本当の目的が伝わってない場合もあるでしょう。その場合は相手に説明して解決する事もあると思います。1つの事例に対する複数の深い意味。
ただ逆に本当に悪い場合。それは独りよがりなのかもしれません。
その場合は素直に意見を聞き入れて反省すべきだと思います。
みんな色々な考えがあるものです。正解は1つじゃないかもしれません。
それを全く1つにまとめる事は無理だとしても同じ「方向」には持っていきたいですね。

今日は色々と話を聞いて考える時間が多かったです。
素直に反省できる人間になりたいですね。ありがとう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする