伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

24.6.8U12リーグ&土曜練習

2024-06-08 22:11:17 | 日記
 
雨天延期の日程だったU12リーグ。
急きょ、宇品会場でリーグ戦が行われました。
会場運営の宇品さんありがとうございます。
 
引率はT村、K村。
 
 
 
では結果から…。
 
2-1大河
得点者:ハル、リョータ
 
3-1五日市南
得点者:ハルキ3
 
以上
 
 
 
<T村コーチより>
お疲れさまです。U12リーグの報告です。
先週に続きリーグ戦2試合を戦ってきました。対戦頂いた各チームの皆様、会場運営頂きました宇品の皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
先週のゲームから一週間、どんな準備ができたでしょうか?何か変化を自分達で感じる事ができてますか?具体的に何がよくなりましたか?自信をもって答えてくれる選手は少ないかと思います。もっとサッカーに向き合う、アクションを考える、実行のイメージを持つ…準備とは何か今一度考えてみましょう。ポテンシャルがあっても使えなければもったいないし、気付きを得た頃には終ってるとならないように!
いくらトレーニングが良くてもピッチで出せなければ自信につながりません。カナン、カイト辺りは先週より良くなってました。タイガ、マサトは迷走中。自分のできるプレー、個の活かし方、自分のストロングの部分をもう一度見直してみて下さい。
前日から当日にかけ、会場についてからと様々なアクシデントもありました。起こってしまった結果はしょうがない事なんですが、あえて厳しくいいます。
『選手はピッチに立って当たり前!』
ピッチに立つ事が最低限の準備だと心得て下さい。
送迎、応援頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
<以上>
 
 
 
選手たち、その時の体調や調子の波もありますね。
急な発熱などどうしようもない事もあるけれど、それ以外のできる事はあるはず。
何となく試合に行って、何となく帰ってきてないかな?
日々の目標、試合での目標、何か目指すものは欲しいですね。
もちろん試合への準備等は当たり前。自分で用意してますか?自分で用意していれば、次の失敗はないはず。学びも多いです。
結果だけに左右される事なく、チームでできた事、自分でできた事、色々と考えてみてください。
 
保護者のみなさん、応援やお手伝いをありがとうございました。
結果はユーゴ母、画像はエイタ母でした。
 
・・・・・・・・・
 
 
土曜練習。
午前中はまだ日差しもありました。
高学年不在の土曜練習。
上の選手が下の選手に教えてあげる場面も何度か見られました♪
 
指導者はU野、F岡、エイト補助。
F岡コーチは勤務明け…ありがとうございます。
 
今日も基礎練習から開始。
ラダーにボールタッチ。楽しみながら元気よくできました。
空間認知能力に差もあって、ハイボールのワンバウンドを手で取れない選手、その場でジャンプだけする選手、様々ですね。手で難しいので足ではもっと悪戦苦闘。トラップからのシュートなどまだまだ練習が必要です。
対人練習では高学年に向かって行く低学年。いいですね~ピッチでは同じ学年のつもりで、遠慮しちゃダメです。
逆に低学年と対戦する高学年は意地を見せて欲しいですね。
最後のミニゲーム。ポジションは固定しなくていいです。攻めっぱなし、守りっぱなしはダメ。それと「前に蹴るだけ」ではダメですよ。ちゃんと味方を見てパスしましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする