国際天文学連合(IAU)が太陽系惑星から冥王星を除外する決定を受けた余波は各方面に広がっている。対応に追われる各地の科学館には夏休み中の子どもらが押しかけ、スタッフは対応に追われた。CDなど関連商品の売れ行きも好調だ。
【江口一、大場あい】
日本科学未来館(東京都江東区)には同日、約6000人が来館した。昨年の夏休み中の最終土曜日に比べ2倍で、太陽系の惑星の模型の前は見学者が途絶えなかった。鈴木潤子・広報グループリーダーは「しし座流星群ブーム(01年)、田中耕一さんのノーベル賞受賞(02年)などに匹敵する盛り上がり」と話す。 同館は25日からはホワイトボードに「さようなら冥王星!」と掲げたが、「なんで惑星でなくなったの?」などの質問が次々にスタッフに飛んだ。
父親と訪れた埼玉県所沢市の小学4年、森中春絵さん(9)は、「せっかく惑星の名前を全部覚えたのに残念」。
同館では冥王星に関する展示の仕方を今後検討するが、鈴木さんは「世界観が変わるようなできごとだった。これを機会に、多くの人に科学のものの見方に興味を持ってもらいたい」と話す。
大阪市立科学館(大阪市北区)は、太陽系惑星の模型「惑星大きさくらべ」を常設展示しているが冥王星の下には、「冥王星は惑星に分類されないことになりました」と張りだした。主任学芸員の渡部義弥さんは「来場者の関心が高まっている。冥王星そのものがなくなったわけではないし、太陽系などについて掘り下げて話せるいいチャンス」と歓迎している。 佐賀県立宇宙科学館(武雄市)は、太陽系を紹介するコーナーに冥王星の説明パネルがあるが、国立天文台のホームページから今回の決議文の日本語訳を入手し、A4判2枚で掲示。惑星除外の決定を報じた新聞記事を来館者が閲覧できるようにした。
プラネタリウムで星空の解説をしている多摩六都科学館(東京都西東京市)では、近日中に冥王星問題をどう子どもたちに説明すべきか、スタッフの間で話し合うという。高柳雄一館長は、「冥王星はなくなってしまうと思っている子どもたちもいる」と正確な説明の必要を感じている。
子どもの疑問に答えるNHKラジオ第一の人気番組「夏休み子ども科学電話相談」にも、冥王星についての質問が続いている。1日平均約150件の質問のうち、冥王星関連は25日が10数件、26日も2、3件あった。
関連商品の動きも急だ。クラシックの名曲、ホルストの組曲「惑星」。ここには冥王星が含まれていない。作曲時に未発見だったためだが、2000年に英国の作曲家コリン・マシューズが「冥王星」を作っており、東芝EMIが23日、冥王星付き「惑星」のCDを発売したばかりだ。
HMV渋谷店によると、このCDはベルリン・フィル演奏ということで以前から話題だったが、「惑星から除外」の報道を受けて売れ行きは上々で、急きょ、追加注文した。同店は「お客様の反応はすごい」と満足そう。
ジュンク堂書店池袋本店では、天文関係の書籍売り場に新聞の切り抜きを掲示。一般読者の関心が高まっているとみて、冥王星に関する特集コーナーも検討している。
(毎日新聞) - 8月27日10時40分更新
******************************
日本は従来通り冥王星までの9個で行きます。
以上!
で、いいじゃん(笑)
>せっかく惑星の名前を全部覚えたのに残念
普段の生活で「冥王星について熱く語る機会」はそうそう無いので
安心して良いぞ?
おそらく死ぬまでに直接見ることも、行くことも無いであろう星のことより
地球の事を勉強した方が良いぞ?
【江口一、大場あい】
日本科学未来館(東京都江東区)には同日、約6000人が来館した。昨年の夏休み中の最終土曜日に比べ2倍で、太陽系の惑星の模型の前は見学者が途絶えなかった。鈴木潤子・広報グループリーダーは「しし座流星群ブーム(01年)、田中耕一さんのノーベル賞受賞(02年)などに匹敵する盛り上がり」と話す。 同館は25日からはホワイトボードに「さようなら冥王星!」と掲げたが、「なんで惑星でなくなったの?」などの質問が次々にスタッフに飛んだ。
父親と訪れた埼玉県所沢市の小学4年、森中春絵さん(9)は、「せっかく惑星の名前を全部覚えたのに残念」。
同館では冥王星に関する展示の仕方を今後検討するが、鈴木さんは「世界観が変わるようなできごとだった。これを機会に、多くの人に科学のものの見方に興味を持ってもらいたい」と話す。
大阪市立科学館(大阪市北区)は、太陽系惑星の模型「惑星大きさくらべ」を常設展示しているが冥王星の下には、「冥王星は惑星に分類されないことになりました」と張りだした。主任学芸員の渡部義弥さんは「来場者の関心が高まっている。冥王星そのものがなくなったわけではないし、太陽系などについて掘り下げて話せるいいチャンス」と歓迎している。 佐賀県立宇宙科学館(武雄市)は、太陽系を紹介するコーナーに冥王星の説明パネルがあるが、国立天文台のホームページから今回の決議文の日本語訳を入手し、A4判2枚で掲示。惑星除外の決定を報じた新聞記事を来館者が閲覧できるようにした。
プラネタリウムで星空の解説をしている多摩六都科学館(東京都西東京市)では、近日中に冥王星問題をどう子どもたちに説明すべきか、スタッフの間で話し合うという。高柳雄一館長は、「冥王星はなくなってしまうと思っている子どもたちもいる」と正確な説明の必要を感じている。
子どもの疑問に答えるNHKラジオ第一の人気番組「夏休み子ども科学電話相談」にも、冥王星についての質問が続いている。1日平均約150件の質問のうち、冥王星関連は25日が10数件、26日も2、3件あった。
関連商品の動きも急だ。クラシックの名曲、ホルストの組曲「惑星」。ここには冥王星が含まれていない。作曲時に未発見だったためだが、2000年に英国の作曲家コリン・マシューズが「冥王星」を作っており、東芝EMIが23日、冥王星付き「惑星」のCDを発売したばかりだ。
HMV渋谷店によると、このCDはベルリン・フィル演奏ということで以前から話題だったが、「惑星から除外」の報道を受けて売れ行きは上々で、急きょ、追加注文した。同店は「お客様の反応はすごい」と満足そう。
ジュンク堂書店池袋本店では、天文関係の書籍売り場に新聞の切り抜きを掲示。一般読者の関心が高まっているとみて、冥王星に関する特集コーナーも検討している。
(毎日新聞) - 8月27日10時40分更新
******************************
日本は従来通り冥王星までの9個で行きます。
以上!
で、いいじゃん(笑)
>せっかく惑星の名前を全部覚えたのに残念
普段の生活で「冥王星について熱く語る機会」はそうそう無いので
安心して良いぞ?
おそらく死ぬまでに直接見ることも、行くことも無いであろう星のことより
地球の事を勉強した方が良いぞ?
家庭用星空投影機「ホームスター(HOMESTAR)」 コスモブラックセガトイズこのアイテムの詳細を見る |