知子の部屋 

夫婦で四季折々の花や風景を撮って楽しんでいます。

「くりん草園」の九輪草は満開でした 長野県喬木村

2019-05-29 17:56:18 | 季節の移ろい
ここは、長野県喬木村 (たかぎむら) の九十九谷森林公園内にある "くりん草園" です。

6月2日まで"九輪草祭り" が開催されており、二年振りに行ってきました。

約5万本といわれる九輪草は満開で見ごろでした。










③ 








コメント

新緑のメタセコイア並木 滋賀県高島市マキノ高原

2019-05-27 11:33:32 | 季節の移ろい
京都市で開催中の木版画展を観たあと、滋賀県高島市の「メタセコイア並木」に寄りました。

午後3時すぎの到着でしたが、大勢の観光客が訪れていました。

この時期に訪れたのは2年ぶりでした。

約2.4Kmの道路沿いに約500本のメタセコイアが植えられているそうで、新緑がきれいでした。


① 



② 



③ 



④ 



⑤ 
コメント

わが庭で咲いている初夏の花々 真夏日の名古屋

2019-05-24 16:09:28 | 季節の移ろい
今日の名古屋は30℃を超える真夏日になりました。

その暑さにも負けず、庭で咲いている初夏の花々です。


① シラン(紫蘭)




② オダマキ(苧環)




③ ヒメヒオウギ(姫檜扇)




④ キウイ




⑤ アヤメ(文目)




⑥ サツキ(皐月)




⑦ ドクダミ(毒痛み)






コメント

杁ヶ池(いりがいけ)公園の百合の木 愛知県長久手市

2019-05-24 15:04:31 | 季節の移ろい
杁ヶ池公園では、この時期になると「百合の木」が見ごろを迎えます。

先日、行って撮ってきました。


① 百合(ゆり)の木




② 別名:軍配(ぐんばい)の木




③ 別名:チューリッブの木




④ 別名:奴凧(やっこだこ)の木




⑤ 池の中ではコサギが小魚を狙っていました。



コメント

「八橋かきつばた園」 愛知県知立市

2019-05-17 21:31:23 | 季節の移ろい
ここは、愛知県知立市 (ちりゅうし) にある "八橋かきつばた園" です。

臨済宗 無量寿寺 (むりょうじゅじ) の敷地内にあり、今月19日まで "かきつばた祭" が開催されています。

昨年は、カキツバタの生育が不良で、祭は中止となりましたが、池の土などを入れ替えるなどの再生に取り組

み、今年は再開にこぎつけたそうです。


 



 



 



 



 
コメント