知子の部屋 

夫婦で四季折々の花や風景を撮って楽しんでいます。

わが家の庭で咲く花 2023.4.28

2023-04-27 19:57:54 | 季節の移ろい
ここ二・三日、寒暖の差が大きい日が続きますね。
わが家の庭ではハナミズキやスイセンアヤメなどは散ってしまい、今はアマナやスズランが満開です。
クレマチスも咲いたのですが、強風にあおられ、花びらが散ってしまいました。

① アマナ(甘菜 )


② 同


③ スズラン(鈴蘭)


④ 同


⑤ オダマキ(苧環)


⑥ 同


⑦ シラー


⑧ 同


➈ シラー


➉ 同
コメント (2)

わが家の庭で咲く花 2023.4.11

2023-04-11 19:04:35 | 季節の移ろい
きのうは好天気に恵まれ、ハナミズキやシラン、スイセンアヤメなどが一斉に咲き出しました。
今年は、全体的に昨年よりも開花が早いような気がします。
今日の午前中に撮りました。

① ハナミズキ(花水木)


② 同


③ スズランズイセン(鈴蘭水仙)


④ ミツカドネギ(三角葱)


⑤ ジュウニヒトエ(十二単)


⑥ シラン(紫蘭)


⑦ ツルニチニチソウ(蔓日日草)


⑧ カランコエ


➈ スイセンアヤメ(水仙菖蒲)


➉ クリスマスローズ


これは、鉢植えのサクラ「一才桜 旭山」という品種です。
今年は満開になったのがかなり早かったです。
4月1日に撮りました。
今はすっかり落花しています。


コメント (2)

シダレザクラが満開! 東谷山フルーツパーク 2023 4 2

2023-04-04 13:54:13 | 季節の移ろい
ここは、名古屋市の東北部にある農業公園として親しまれている「東谷山 (とうごくさん) フルーツパーク」という公園です。
今月9日(日)まで "シダレザクラまつり" が開催されています。
園内には「ヤエベニシダレザクラ」など約1,000本のサクラがあるそうです。
四年ぶりに一昨日行ってきました。
大勢の家族連れでにぎわっていました。

① ヤエベニシダレ(八重紅枝垂れ)


② 同


③ 同


④ キクモモ(菊桃)


⑤ ウコン(鬱金)


⑥ ヤエベニシダレ


⑦ 同


これはYouTube用に編集したものです。(約3分)
よろしければご覧ください。

「シダレザクラが満開! 東谷山フルーツパーク 2023 4 2」
コメント

チューリップが見ごろ! 奥殿陣屋 2023 4 2

2023-04-02 20:23:55 | 季節の移ろい
ここは、愛知県岡崎市にある「奥殿陣屋」です。
HPをみたら "チューリップが見ごろです" と載っていたので、昨日行ってみました。
色とりどりのチューリップが見ごろを迎えており、家族連れでにぎわっていました。

① ハート型に置かれた鉢植えのチューリップ


② いろいろな色のチューリップ


③ 同


④ 同


⑤ 同


⑥ 日本庭園ではカタクリも咲いていました。


⑦ サクラとモミジ


下はYouTubeに投稿したものです。約3分です。

「チューリップが見ごろ! 奥殿陣屋 2023 4 1」
コメント