ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
知子の部屋
夫婦で四季折々の花や風景を撮って楽しんでいます。
四種目のクリスマスローズが咲きました 2024.2.22
2024-02-22 16:49:27
|
季節の移ろい
庭では4種目のクリスマスローズが咲き出しました。
紫色よりも少し明るい色です。
陽が差してくれば きれいに開花してくれるでしょう。
①
➁
③
コメント (4)
クリスマスローズと椿のその後 2024.2.20
2024-02-20 15:23:04
|
季節の移ろい
以前、クリスマスローズとツバキについてご紹介しましたが、クリスマスローズは三種とも次々と開花し、ツバキは紅・白とも まだまだ元気に咲き誇っています。
ツバキには毎日のようにヒヨドリが来て、ホバリングしながら蜜を吸っています。
また、先日は一瞬でしたがメジロが来て、蜜を吸っていました。
以下の画像は、今日の昼過ぎに写しました。
代わり映えしない画像ですが、よろしければご覧ください。
コメント (2)
松平郷(愛知県豊田市)とわが家の庭の花 2024.2.17
2024-02-17 16:18:44
|
季節の移ろい
春のような陽気に誘われ、昨日、久しぶりに松平郷を訪れました。
時節柄、園内には花は少なく、サザンカ(山茶花)だけが目立ちました。
また、民家の庭先ではソシンロウバイ(蘇秦蠟梅)が満開でした。
一方、わが家の庭では、ヒメリュウキンカ(姫立金花)が二輪咲きました。
昨年よりも少し早い開花のようです。
① サザンカ
➁ 同
③ ソシンロウバイ
④ 同
⑤ 同
⑥ ヒメリュウキンカ
⑦ 同
⑧ 同
コメント
三種目のクリスマスローズも咲きました 2024.2.11
2024-02-11 15:27:53
|
季節の移ろい
本日、わが家の三種目のクリスマスローズが一輪咲きました。
このクリスマスロースは、花の中に斑点があります。
蕾もありましたから、後日咲くことでしょう。
① クリスマスロース
➁ 少し近づいて・・
③ アップで・・
コメント (2)
クリスマスローズが咲きました 2024.2.10
2024-02-10 14:01:45
|
季節の移ろい
わが家の庭には 鉢植えのクリスマスローズが四種ありますが、このうちの二種が
開花しました。
この花は下向きに咲くので鉢を台の上に置き、下からのぞき込むようにして写し
ました。
昨年は2月22日ころに開花しましたから、今年は少し早いですね。
①
➁
③
④
⑤
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
夫婦で四季折々の花や風景を撮って楽しんでいます。
ブログのタイトルは「知子の部屋」としました。
また、YouTubeには「1229HOPE」で投稿しています。
こちらも是非ご覧ください。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
最新記事
今季最強寒波 名古屋も1センチの積雪 2025.2.8
庭で白い椿と菊が咲きました 2025.1.21
庭の菊がまだ咲いています。2024.12.29
庭にキク(菊)が咲きました 2024.11.24
トラデスカンチア・シラモンタナが咲きました
松平郷のツワブキとわが家の庭の花 2024.11.9
わが家の庭で咲く花 2024.10.22
中秋の松平郷 愛知県豊田市 2024.10.10
わが家の庭で咲く花や果実 2024.9.24
名古屋から見た中秋の名月です 2024.9.17
>> もっと見る
カテゴリー
季節の移ろい
(230)
日記
(10)
旅行
(7)
最新コメント
ホープから/
今季最強寒波 名古屋も1センチの積雪 2025.2.8
あやめ/
今季最強寒波 名古屋も1センチの積雪 2025.2.8
あやめ/
今季最強寒波 名古屋も1センチの積雪 2025.2.8
ホープから/
今季最強寒波 名古屋も1センチの積雪 2025.2.8
まわりみち/
今季最強寒波 名古屋も1センチの積雪 2025.2.8
ホープから/
庭の菊がまだ咲いています。2024.12.29
まわりみち/
庭の菊がまだ咲いています。2024.12.29
知子から/
トラデスカンチア・シラモンタナが咲きました
あやめ/
トラデスカンチア・シラモンタナが咲きました
ホープから/
トラデスカンチア・シラモンタナが咲きました
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ