知子の部屋 

夫婦で四季折々の花や風景を撮って楽しんでいます。

四種目のクリスマスローズが咲きました 2024.2.22

2024-02-22 16:49:27 | 季節の移ろい
庭では4種目のクリスマスローズが咲き出しました。
紫色よりも少し明るい色です。
陽が差してくれば きれいに開花してくれるでしょう。

① 

➁ 

③ 
コメント (4)

クリスマスローズと椿のその後 2024.2.20

2024-02-20 15:23:04 | 季節の移ろい
以前、クリスマスローズとツバキについてご紹介しましたが、クリスマスローズは三種とも次々と開花し、ツバキは紅・白とも まだまだ元気に咲き誇っています。

ツバキには毎日のようにヒヨドリが来て、ホバリングしながら蜜を吸っています。
また、先日は一瞬でしたがメジロが来て、蜜を吸っていました。

以下の画像は、今日の昼過ぎに写しました。
代わり映えしない画像ですが、よろしければご覧ください。















コメント (2)

松平郷(愛知県豊田市)とわが家の庭の花 2024.2.17

2024-02-17 16:18:44 | 季節の移ろい
春のような陽気に誘われ、昨日、久しぶりに松平郷を訪れました。
時節柄、園内には花は少なく、サザンカ(山茶花)だけが目立ちました。
また、民家の庭先ではソシンロウバイ(蘇秦蠟梅)が満開でした。

一方、わが家の庭では、ヒメリュウキンカ(姫立金花)が二輪咲きました。
昨年よりも少し早い開花のようです。

① サザンカ


➁ 同


③ ソシンロウバイ


④ 同


⑤ 同


⑥ ヒメリュウキンカ


⑦ 同


⑧ 同






コメント

三種目のクリスマスローズも咲きました 2024.2.11

2024-02-11 15:27:53 | 季節の移ろい
本日、わが家の三種目のクリスマスローズが一輪咲きました。

このクリスマスロースは、花の中に斑点があります。

蕾もありましたから、後日咲くことでしょう。

① クリスマスロース


➁ 少し近づいて・・


③ アップで・・
コメント (2)

クリスマスローズが咲きました 2024.2.10

2024-02-10 14:01:45 | 季節の移ろい
わが家の庭には 鉢植えのクリスマスローズが四種ありますが、このうちの二種が

開花しました。

この花は下向きに咲くので鉢を台の上に置き、下からのぞき込むようにして写し

ました。

昨年は2月22日ころに開花しましたから、今年は少し早いですね。

① 

➁ 

③ 

④ 

⑤ 
コメント (2)