知子の部屋 

夫婦で四季折々の花や風景を撮って楽しんでいます。

秋明菊が咲く松平郷 2021 8 26 愛知県豊田市

2021-08-27 11:19:01 | 季節の移ろい
わが家で食べている米(品種:ミネアサヒ)がなくなりかけたので、昨日、松平郷の天下茶屋

まで買いに行きました。

今月7日、天下茶屋のご主人から "シュウメイギクが咲きだしたよ" というメールをもらっ

ていたのですが、その後の天候不順で行きそびれていました。

ほかにもタカサゴユリ(高砂百合)やヤブラン(藪蘭)が咲いていましたが、豊田市の日中の

気温が34℃を越えるという予報だったので、昼食後に写真を10枚撮っただけで急いで車

に戻りました。

① シュウメイギク


② 同


③ タカサゴユリ


④ ヤブラン


⑤ 昼食に食べた "とろろ冷やし中華"


今回は撮った写真10枚を使ってYouTube用に編集しました。(1分10秒)
ご覧ください。

「秋明菊が咲く松平郷 2021 8 26 愛知県豊田市」
コメント (2)

かんてんぱぱガーデンで咲く花 2021 8 4 長野県伊那市

2021-08-07 13:39:16 | 季節の移ろい
"かんてんぱぱガーデン" は、長野県伊那市にある伊那食品工業(株)の庭園です。

レンゲショウマという花の開花の様子を電話でお聞きしたところ、「見ごろは終わり、

キレンゲショウマが咲き出しました。」という返事でしたので、猛暑でしたが

行ってみました。

毎年のように訪れていますが、キレンゲショウマを見るのは初めてでした。

この花のほかにもいろいろな花に出会い、コロナ禍のストレスからしばし開放され、帰宅

しました。

① キレンゲショウマ


② レンゲショウマ


③ ヒヨドリバナ


④ シュウカイドウ


⑤ オカトラノオ


⑥ キキョウ


⑦ オニユリ


⑧ ノウゼンカズラ


➈ カサブランカ


➉ フシグロセンノウ


下はYouTubeに投稿したものです。

「かんてんぱぱガーデンで咲く花 2021 8 4 長野県伊那市」
コメント (2)