「レモン」までサイクリング。帰り相模川右岸を走ってくるときは、北風が強かったな。1/2の続き。
渋田川右岸を走っているとオレンジ色のフェンスが現れ、通行止めに。
河川改修工事か。
公園の中を抜け、歩道を走る。
「レモン」到着。
家からここまで15.1km。渋田川の土手道だと2km位遠回りだったな。
所要時間は1時間40分くらい。時速9km位か。
帰り道はまっすぐ東に向かって、相模川土手道に出た。
新幹線の下は、降りて歩き。
玉川を越えてV字コーナーを回る。
土手の草がきれいに刈られている。
振り返ってみる。
そう言えば土手の下の方で草刈り機の音がする。
相模大堰(さがみおおぜき)まで戻ってきた。
やはり半ズボンは走りやすい。
しかし最近のトンサンのスピードはMAX 20km/hくらい。
65歳くらいまでは、もっと重いかご付メリダでときどき30km/hくらい出して走っていた。
この遅いスピードでこの格好は、ちょっと恥ずかしいかな。