永崎士道の建設業徒然なるままに、時々国防とグルメも

主に建設業の話題を書きたい。
私自身建設会社の社長だったので、
業者贔屓の発言も大目に見てください。

なぜ、幸福者(成功者)は少なく、不幸者(失敗者)は多いのか(その3)

2014-04-06 | 中成功までの哲学
先祖供養の話しをしてからPVが漸減している感じですね。 興味のない人が多いのかな。 宗教の話しになると拒絶反応示す人もいるからね。 書いてる本人が言うのもなんだけど、私の政治や経済のブログなんてほとんど何の実益もありません。 しかし、『成功までの哲学』は間違いなく実益ナンバーワンです。 次は、『個人投資』だけど、こちらはなかなか人気があります。  金儲けに関心が高いのは当然だけど、自分の運勢や . . . 本文を読む
コメント