神仏の存在をまじめに主張すれば、『 ちょっと危ない人? 』と思われるのが、今の日本です。
もともと日本人は宗教に寛容というか、いい加減です。 仏教が入ってくれば神仏習合の理屈を作りだし、用明天皇が仏教に改宗した時も、たいした騒ぎも起きませんでした。 国王のカトリックからプロテスタンへの改宗騒ぎで30年も戦争していたヨーロッパに比べると、本当に超々リベラルな国です(しかも、用明天皇の改宗は6世紀、 . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
最新コメント
- lovely snow/ルールなんてしょせんご都合主義なんだけどね!
- lovely snow/ついに来たか 外国人労働者の輸入時代
- ムスタファ・ハムショ/勝手に一人で、祝!一時退院
- Miyabi of ABC/勝手に一人で、祝!一時退院
- ムスタファ・ハムショ/もう一度だけ山は来る(その4)!
- lovely snow/もう一度だけ山は来る(その4)!
- lovely snow/QE(量的緩和)終了による日本のメリットとデメリット(その2)
- lovely snow/QE(量的緩和)終了による日本のメリットとデメリット(その2)
- noga/リフレ、債務者(社)への死刑宣告(その4)!
- めぐみ/おっさんばっかりだった。