なかなか気の休まらない日が続きます。
『 今は売り・買い、どちらなのか? 』と聞かれれば、日足だけなら『買い』です。 しかし、何度も書いたように月足の60カ月移動平均線かい離率が高すぎます。 それで、あえて逆張り的に売りを仕掛けています。 そのため、どうしても買いのパワーに肝を冷やします。
本当に今朝の寄り付きには肝を冷やしました。 とりあえず、ギャップ・アップが50円未満だったので様子を見ていると、すぐに下落、午後には一気に150円落ちました。
これで今日がピークの可能性が出てきました。 明日は大納会。 基本的にポジションは年を越したくないのですが、下落気配濃厚(今日の高値を超えない&今日の安値を割っている&陰線)であれば売りポジ継続です。 マーこの三条件がそろうことは少ないでしょうが・・・。
明日か明後日は、『なぜ、日本人に宗教を否定するインテリが多いのか』の続きを書きたいと思います。
今日も読了ありがとうございました。 おやすみなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます