は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

温暖化対策

2007-02-17 | 暮らし

温暖化といわれる日々でも
 陽射のない2月は 少し寒い
温暖化対策がとかく言われているが
工場などのCO2排出量は そう変わらなくて
増えているのは
オフィスや家庭からのものらしい
一番いけないのは
ホカホカ暖房の中の夜更かしパソコン 
かも
(^_-)-☆
アオキの実*  そういえば 私 教室への行きかえり エレベーターを使いません
コレって エコ の為 だったんです

 一台で大勢運ぶバス旅行は これも エコ ですよね
春の遠足は 大人の社会見学 フジTV と 羽田 
お花とかはないんですね・・・・・と私
みなさんが お花デス・・・・・と校長先生  ウマイッ! いつも
あまりきれいなお花ではない私。。。。。どうしようかな?


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今が一番・・・でしょ (しず)
2007-02-19 10:32:25
花も実もあるpokoさんです
返信する
待っていたんです! (poko)
2007-02-18 18:31:22
みなさまの はげましのお言葉
教室に しようっと・・・マダ黒電話?
返信する
お花のご参加を (キリマンジャロ)
2007-02-18 12:34:40
スタッフ一同お待ちしておりま~~す
返信する
花ですよ! (オガ)
2007-02-18 00:12:30
十分きれいな花ですよ。
知性にあふれてるし…けっしてお世辞ではアリマセンよぉ
返信する
迷っていると・・・。 (茶柱)
2007-02-17 23:54:47
「キャンセル待ち」になってしまうかも・・・。昨年もそうですが、今年も申し込みが殺到してるんです・・・。

急がないと・・・!
返信する

コメントを投稿