は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

「イデタチ」は 皮のツナギで!

2005-08-12 | 暮らし
拝啓 ○○様  
 この度はめでたく 念願のライダーデビューの由、
恭悦至極に存じます。
「出で立ちは是非 皮のツナギで!」 
と愚息が申しておりました。
以前洗濯物の中に 背中が切れて溶けているジャンバーを見たときは・・・ 

先日 助手席に始めて乗せた友人から
「○さんて ケッコウ○○なのね~」って言われて・・・
意識をもって!!と息子の出掛けにいつも叫んでいた 私自身が
この年令で この細いくねくね道を 無意識で かっ飛ばしている!!
こう言うのは 慣れ とかではなく もう無意識なんでしょうね・・・‘こわいはなし’
以後シートベルトをする時 そっとつぶやく 意識を持って と。

たのしくあんぜんなライダーライフを!!とお祈りしています。 
                            かしこ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皮ツナギ (茶柱)
2005-08-15 00:31:48
以前バイクに乗っていた時は、私も「ツナギ」ではありませんでしたが革を着ていました。グウタラがたたってもう腐ってしまいましたが(笑)、結構背中の擦れた跡には感謝してました。

グローブも上着も、バイクと言えば革です。ハイ。



乗用車もお気を付け遊ばせ・・・。
返信する
彼は・・・ (poko)
2005-08-15 22:41:47
以前は バイクと車を養う為に働いていて、いまは くさったり さびたりしてはいけない家族の為に働いている・・・と思います。

おやすみなのに お付き合いいただきアリガトウございます。

あと1週間は猛暑の由、「睡眠と栄養」を!
返信する

コメントを投稿