鎌倉山★扇湖山荘へ 前回は 春3月少し桜が残るころでした
今回も2日間のみの開園 曇りがちなのは残念でしたが あたたかで 紅葉が美しく
その上 いつの間にかお仲間が増えていて なつかしく 道中私はいささかはしゃぎ過ぎ***でした
=扇湖山荘は製薬会社「わかもと製薬」で財を築いた長尾欽彌の別 邸として、昭和9年に飛騨高山の民家を移築・改築したものです。 改築は、大江新太郎らによるもので、建築面積は1,552㎡、敷地 面積は実測で約47,000㎡(約14,000坪)あります。 昭和前期の和風文化を画す代表的な大型遺構であり、市内にお いても明治期以降の建築物の中では屈指のもので、歴史的・文化 的価値を有するものとされています。 扇湖山荘の名前の由来は、建物から一望できる海が扇型をして おり湖のように見えることから「扇湖山荘」と名付けられています=
↑ webより
その昔 と言っても昭和 そんなにも古いとも思えない年齢であれば
当時 ここで どんな上質な時間が過ぎていたかと 興味をそそります
それにつけても 広大な敷地 古くなった建物 維持管理は大変な事でしょう
梅の古木が沢山ありました そのころまた 開園されたらうれしいですね
あの日の しゃくなげさんのフル回転のお元気! 憧憬の至りです
私の写真に 赤いセーターの後ろ姿が写っていて
こういうの アリバイ*になりますネッ
お世話になりました またの折を楽しみに***
たった2日間しか公開しないとのことラッキーでした。Wさんに教えていただかなかったら知らずにいました。お久しぶりに皆さまとお目にかかれ日本の宝物も見ることができました。歩いた後のお茶とおしゃべりもでしたね。
また春の桜も是非見たいと思っております。
寒いですゆえお身体おいといくださいね。
2・30代 4・50代 の方は どう思われるでしょうか・・・?
ひたすら 残してほしい と思うのは年の所為 でしょうか・・・