は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

大暑の候

2011-07-23 | 暮らし

・・・みなさまには おかわりなくおすごしでしょうか・・・?
とかなんとか 今日から 大暑 の由
    と言うのが はばかられるほど さわやかな涼しさ ですね
 
 ←きのうの朝なんて 初秋 と言う感じで
 先週辺りの猛暑だったら ヤメルと決めていたGolf
 
「なんて心がけが良いのでしょう***」と一日歩いて来ました

今更ながら 紫陽花の話
紫陽花は盛りを過ぎてから! と1人悦に入っているのです
来年の花のため とは云いながら
花色の変化は 切り捨てるには忍びないものがあります
先日も 見事な↓柏葉紫陽花* を見ました
最初は白→→・・?
最後はどんな色になるのでしょう 
去年 我が家の物はドライフラワーにしました


ラ・クァルティーナ

N響メンバーによる チェロ4重奏
=時にはオーケストラ、時にはパイプオルガンの如く
響き渡るチェロのハーモニーは圧巻の美しさ。=
鎌倉藝術館 大ホール1階席は満席・・・
曲も後半は映画音楽とかポピュラーなもので 小さいホールの方が良かったかな
それと 思いがけないカラフルな照明がチョッと違和感・・・
それでも ひさしぶりのコンサート 記憶の上書きできたかな***


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悠々自適な (茶柱)
2011-07-24 20:39:39
夏の一日。
そんな感じですネッ。
返信する
・・・そうかな? (poko)
2011-07-24 23:53:49
・・・そうなのかな・・・そうかもしれない・・・ 
だんだん世間からはずれてゆく
・・・ボ~ッとしてる?
悠々で自適 とてもそんな大物にはなれなくて
まだまだ 現役でオロオロしています・・・ッて 意味不明 (@_@;)
返信する

コメントを投稿