すなば たかひろ

「元気で人に優しい鳥取」を取り戻すため、県議になった元新聞記者の挑戦記。みんなで鳥取の未来像を考えましょう!

メニュー

26日(木)に県政報告会を開きます!ご参加下さい!

2015年03月19日 | 日記

 県議会議員になって4年になろうとしています。この間、フードバレー構想、メタンハイドレート開発研究など鳥取県の将来を見すえたプラン、お泊りデイの環境改善のためのガイドライン設定など、県内企業の経営と県民の暮らしを支える政策提言を続け、200を超える提言が予算化され、あるいは制度改正につながりました。
 県民の皆様や県内企業各社から相談を受けると、お一人お一人、一社一社に寄り添って解決策を考え、県と協議を重ね、時には東京や広島に出かけ国と交渉し解決のための努力もしてきました。こうした活動を通して、鳥取県の将来への夢が広がり、それを実現していきたいという思いも強くなってきました。そこで、話をじっくり聞いていただこうと「県政報告会」を企画しました。年度末のお忙しい時期とは存じますが、ご家族、ご友人、職場の皆様と一人でも多くの方にお声をかけて頂き、ご参加頂ければ幸甚です。
       記
場所  鳥取市掛出町 鳥取市民会館
時間  2015年3月26日(木) 18:50~...
内容  ミニコンサートの後、砂場隆浩応援団の小柴千鶴団長(NPO法人夢ハウス理事長)と同応援団共同代表の八村輝夫団長(元鳥取商工会議所会頭)、横山隆義県議(県議会会派希望(のぞみ)会長)、伊藤美都夫県議(元県議会議長)、両川洋々(前市議会議員、川柳ふうもん吟社代表)にお話いただき、私も話させていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする